ラムのステーキ★ラムでLカルニチン摂取

JlovesS
JlovesS @cook_40051086

揉んで焼くだけです。
お肉の中で一番Lカルニチンの多いラムで脂肪燃焼~♪
このレシピの生い立ち
ラムが大好きandダイエット中なのでお肉の中でも一番Lカルニチンが多いラムを食べて脂肪燃焼を助けてもらおうと思いました。

ラムのステーキ★ラムでLカルニチン摂取

揉んで焼くだけです。
お肉の中で一番Lカルニチンの多いラムで脂肪燃焼~♪
このレシピの生い立ち
ラムが大好きandダイエット中なのでお肉の中でも一番Lカルニチンが多いラムを食べて脂肪燃焼を助けてもらおうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 骨付きラム 4本
  2. ローズマリー(できればフレッシュ) 1枝
  3. 塩、胡椒 適量
  4. クレソン 1/2束
  5. ★塩 小1/2
  6. ★ワインビネガー 小1/2
  7. オリーブオイル 小2

作り方

  1. 1

    ラムの両面に塩コショウを大目にし、ロールマリーをちらしてラップをするかジップロックに入れて1時間くらいマリネしておく。

  2. 2

    ラムを中火で両面焼く。

    焼いている間に★をボールで混ぜて付け合わせを作っておく。

  3. 3

    ラムが焼けたら盛りつけて完成。

コツ・ポイント

ローズマリーはフレッシュの方がいいですがもしなかったら乾燥のものでもOK。
クレソンがなかったらルッコラでも。くせのある野菜の方がラムに合う気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JlovesS
JlovesS @cook_40051086
に公開
美味しい物、出来るだけ体にいい物だけ食べたい・・。そんな食べることが大好きな旦那様の為のメニュー研究レシピ。毎日”最高!”と言われるための研究所。美味しくてダイエットもできたら・・・。が目下の研究の核。
もっと読む

似たレシピ