すいとん

あけこんぶ
あけこんぶ @cook_40175882

残り野菜を なんでも入れて
クツクツ煮込んで すいとんにしよう♪
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん摂取できて、消化の良いものを食べさせたかったので。

すいとん

残り野菜を なんでも入れて
クツクツ煮込んで すいとんにしよう♪
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん摂取できて、消化の良いものを食べさせたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜4人分
  1. ☆具材は何でも良い
  2. かぼちゃ 150g
  3. しいたけ 3個
  4. 玉ねぎ 1/4個(100g)
  5. レンコン 100g
  6. 大根 120g
  7. にんじん 30g
  8. 豚こま肉 50g
  9. ごま 大さじ1
  10. 約800cc〜
  11. 粉末だし 小さじ1
  12. 味噌 大さじ3
  13. 薄力粉 100g
  14. (すいとん用) 70cc

作り方

  1. 1

    野菜と肉を食べやすいサイズに切る。水に浸ける必要のあるものは浸けてね

    ☆の具材と量は参考程度に。家にあるもので十分

  2. 2

    すいとんになる、薄力粉と水(70cc)を合わせてこねておく

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、全ての野菜と肉を炒める。

    全体に油がまわったら、水(約800cc〜)を入れ、煮込む

  4. 4

    野菜が軟らかくなったら 火を弱め、だしの素と味噌を入れる。

    すいとんを手で握りながら、鍋に落としていく

  5. 5

    白いすいとんが、ぷりっとして 透き通った感じになったら出来上がり。

    だいたい5分ぐらい煮込んだら、ひとつ食べてみて〜

コツ・ポイント

かぼちゃ、じゃがいも等の煮崩れが気になる場合は、途中ですくうか、他の具材より後から入れるか してください。かぼちゃは特に注意です。
すいとんの時だけは、味噌を煮込んで良い、と決めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけこんぶ
あけこんぶ @cook_40175882
に公開
中国在住。外食以外はほぼ和食です。現地で調達出来る食材と、日本から持って来た保存食を工夫しながら日々奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ