シーチキンともち麦のサラダ

はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856

オイル不使用のシーチキン&食物繊維豊富なもち麦でヘルシー!野菜のシャキシャキと麦のプチプチで、食感も楽しいサラダです。
このレシピの生い立ち
ドレッシングは使わず、オイル不使用のシーチキンとレモン汁、塩ですっきりさっぱり!とってもヘルシーです。シーチキンの旨みで、味もしっかりまとまります。もち麦は腹持ちがいいので、ランチにおすすめ!

シーチキンともち麦のサラダ

オイル不使用のシーチキン&食物繊維豊富なもち麦でヘルシー!野菜のシャキシャキと麦のプチプチで、食感も楽しいサラダです。
このレシピの生い立ち
ドレッシングは使わず、オイル不使用のシーチキンとレモン汁、塩ですっきりさっぱり!とってもヘルシーです。シーチキンの旨みで、味もしっかりまとまります。もち麦は腹持ちがいいので、ランチにおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はごろもフーズ「オイル不使用シーチキンフレーク」(70g缶) 1缶
  2. もち麦(炊いたもの) 1カップ分
  3. セリ(みじん切り) 大さじ3
  4. 赤玉ねぎ 1/4個
  5. プチトマト 4個
  6. レモン 大さじ1
  7. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「オイル不使用シーチキンLフレーク」を使います。

  2. 2

    赤玉ねぎは粗みじん切りに、プチトマトは縦4等分に切る。

  3. 3

    ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせ、器に盛る。

コツ・ポイント

もち麦は炊くと2.5〜3倍になるので、約1/3カップで分量の1カップ分になります。炊くときは、鍋を使うと簡単!もち麦をさっと洗って倍量の水とともに鍋に入れふたをし、中火にかけ煮たったら弱火にして10〜15分加熱し、炊けたらほぐし混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
に公開

似たレシピ