余ったミネストローネで、つけうどん!

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

余ったミネストローネを、うどんと一緒に美味しく食べるために、麺つゆと合わせました。

このレシピの生い立ち
ミネストローネが余ったので、お昼にうどんのつけ汁として、食べられないかと思い考えました。
量が少ないので、増量と、うどんと合うように麺つゆで割りました。パスタもうどんもまあ一緒なので、問題なく美味しかったです。

余ったミネストローネで、つけうどん!

余ったミネストローネを、うどんと一緒に美味しく食べるために、麺つゆと合わせました。

このレシピの生い立ち
ミネストローネが余ったので、お昼にうどんのつけ汁として、食べられないかと思い考えました。
量が少ないので、増量と、うどんと合うように麺つゆで割りました。パスタもうどんもまあ一緒なので、問題なく美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 余ったミネストローネ(レシピID:19715328) 50g
  2. 濃縮麺つゆ(2倍濃縮) 50cc
  3. 50cc
  4. 細めのうどん 2人分

作り方

  1. 1

    鍋に余ったミネストローネを入れます。

  2. 2

    濃縮麺つゆ、水を入れて温めます。

  3. 3

    沸騰したら、完成です。

  4. 4

    うどんを茹でて、水でさらして、水気を切って、ミネストローネ麺つゆと一緒に食べましょう。

  5. 5

    レシピID:19715328
    余ったソーセージで!具沢山ミネストローネ
    も見てね!

コツ・ポイント

※麺つゆとお水の量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ