うちの粕床

蕎麦の華
蕎麦の華 @cook_40116941

我が家の粕床の覚書です。塩漬けした野菜が美味しく漬かります。
このレシピの生い立ち
横山タカ子さんのレシピを参考に我が家で作りやすい、冷蔵庫に入れやすい分量の覚書です
ゆるゆるになってきたらお魚、お肉を漬けて終わりにして新しい粕床にしています。

うちの粕床

我が家の粕床の覚書です。塩漬けした野菜が美味しく漬かります。
このレシピの生い立ち
横山タカ子さんのレシピを参考に我が家で作りやすい、冷蔵庫に入れやすい分量の覚書です
ゆるゆるになってきたらお魚、お肉を漬けて終わりにして新しい粕床にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 練り粕 300g
  2. 砂糖 100g~
  3. 焼酎・ホワイトリカー 100cc
  4. 10g

作り方

  1. 1

    保存容器に、砂糖、焼酎、塩を計量し入れます。

  2. 2

    粕を計量しなめらかになるように混ぜます。

  3. 3

    なめらかになったら粕床の完成。冷蔵庫で保存します。

  4. 4

    お好みの野菜を3%くらいで一晩塩漬けにし粕床に入れます。今回はお茄子。

  5. 5

    お野菜の大きさによりますが、2~3日で漬かります!
    早く漬けたいときは小さく切って漬けてみてくださいね。

コツ・ポイント

実家あたりでは瓜の粕漬けシーズンになると酒粕が売りに出されます。良く混ぜること、冷蔵庫で保存することくらいです。砂糖の量はお好みでお試しくださいね。かぶ、大根、なす、きゅうりなど漬けていますが、一番お気に入りはセロリです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
蕎麦の華
蕎麦の華 @cook_40116941
に公開
信州出身、東京のすみっこ在住。小さな小さなキッチンで手抜きいっぱいクックですが、せっせと冷凍ストック、作り置きしてます。お弁当は作っていきたいなぁとちょっとだけ頑張ってます。https://note.com/sobanohana
もっと読む

似たレシピ