うちの粕床

蕎麦の華 @cook_40116941
我が家の粕床の覚書です。塩漬けした野菜が美味しく漬かります。
このレシピの生い立ち
横山タカ子さんのレシピを参考に我が家で作りやすい、冷蔵庫に入れやすい分量の覚書です
ゆるゆるになってきたらお魚、お肉を漬けて終わりにして新しい粕床にしています。
うちの粕床
我が家の粕床の覚書です。塩漬けした野菜が美味しく漬かります。
このレシピの生い立ち
横山タカ子さんのレシピを参考に我が家で作りやすい、冷蔵庫に入れやすい分量の覚書です
ゆるゆるになってきたらお魚、お肉を漬けて終わりにして新しい粕床にしています。
作り方
- 1
保存容器に、砂糖、焼酎、塩を計量し入れます。
- 2
粕を計量しなめらかになるように混ぜます。
- 3
なめらかになったら粕床の完成。冷蔵庫で保存します。
- 4
お好みの野菜を3%くらいで一晩塩漬けにし粕床に入れます。今回はお茄子。
- 5
お野菜の大きさによりますが、2~3日で漬かります!
早く漬けたいときは小さく切って漬けてみてくださいね。
コツ・ポイント
実家あたりでは瓜の粕漬けシーズンになると酒粕が売りに出されます。良く混ぜること、冷蔵庫で保存することくらいです。砂糖の量はお好みでお試しくださいね。かぶ、大根、なす、きゅうりなど漬けていますが、一番お気に入りはセロリです♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
梅講師直伝⑪ 梅の醤油漬け(梅醤油) 梅講師直伝⑪ 梅の醤油漬け(梅醤油)
さわやかな梅風味の万能調味料です♪冷奴、刺身、照り焼きなどにどうぞ。実も美味しく食べられます。絶対おすすめですよ♪♪ 梅ミッキー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18755936