お弁当の彩に♬即席にんじんの和え物

おみなん @cook_40038773
電子レンジを使うからあっという間に一品出来ちゃいます。お弁当の彩にぜひどうぞ~♫
このレシピの生い立ち
毎日お弁当作りをしています。
おかずが埋まらなくて困ることもしばしば。
彩りも良くあっという間に出来ちゃうおかずを考えてみました。
お弁当の彩に♬即席にんじんの和え物
電子レンジを使うからあっという間に一品出来ちゃいます。お弁当の彩にぜひどうぞ~♫
このレシピの生い立ち
毎日お弁当作りをしています。
おかずが埋まらなくて困ることもしばしば。
彩りも良くあっという間に出来ちゃうおかずを考えてみました。
作り方
- 1
人参は皮をむき、粗めの千切りにする。
- 2
リードクッキングペーパーを水で湿らせ軽く絞り1の人参を包み、レンジでお好みの時間チンする。(600W2分ぐらい)
- 3
熱いので気をつけて2を容器に移し、Aの調味料で温かいうちに和える。
- 4
使用した「リードクッキングペーパーです。
コツ・ポイント
リードクッキングペーパーを使ってレンジでチンすると、お野菜がほどよい感じに柔らかくなります。
人参の大きさはものによって違うので、調味料の量やレンジの時間は調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
人参と水菜の粒マスタード入り洋風和えもの 人参と水菜の粒マスタード入り洋風和えもの
レンジでチンした野菜に、調味料を混ぜるだけの簡単お手軽レシピ♪あと一品!や、付け合せ、お弁当のおかずにもどうぞ♪ LaLaHappy1 -
-
-
-
-
-
人参とほうれん草と合いびき肉の和えもの 人参とほうれん草と合いびき肉の和えもの
電子レンジで簡単に作れる一品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18756988