簡単★自作★無添加中華だし鶏がらスープ素

クックSTVFZ0☆ @cook_40193380
市販の素は、化学調味料不使用でも後味が苦手。中華だしの原材料を参考に簡単自作しました。冷凍庫から出してパキッとするだけ。
このレシピの生い立ち
市販の中華だしや無添加のはずの鶏がらスープの素の味が嫌で、自作してみました。冷凍庫で保存して、パキパキとチョコのように砕いて料理に使います。とても美味しいです。無添加コンソメのレシピも載せてますのでよろしければご覧ください。
簡単★自作★無添加中華だし鶏がらスープ素
市販の素は、化学調味料不使用でも後味が苦手。中華だしの原材料を参考に簡単自作しました。冷凍庫から出してパキッとするだけ。
このレシピの生い立ち
市販の中華だしや無添加のはずの鶏がらスープの素の味が嫌で、自作してみました。冷凍庫で保存して、パキパキとチョコのように砕いて料理に使います。とても美味しいです。無添加コンソメのレシピも載せてますのでよろしければご覧ください。
作り方
- 1
市販の中華だしの素の原材料や、シェフの中華だしのレシピを参考にすると、材料はこれです。
- 2
材料を炒めて、味付けをしたら、ペースト状にします。
- 3
ジップロックに余裕を持って入れ、冷凍。凍りかけのところで、使うときにパキッとしやすいようにブロック状に筋をいれて終わり。
似たレシピ
-
-
素うどんにかけるだけ【肉うどんの素】 素うどんにかけるだけ【肉うどんの素】
いつも作っている素うどんにコレを作ってかけるだけで簡単にお店の様な肉うどんが!ボリューム満点でランチや夕食に最適です☆ タワまん☆ -
-
-
-
【ほったらかし】簡単鳥ガラスープ 【ほったらかし】簡単鳥ガラスープ
出来るだけ簡単に、ほったらかしで作れるようにしました。圧力鍋とプロセッサーを使います。コンロにタイマーがあると便利 h-akitaka -
圧力鍋で!濃厚なのにすっきり鶏がらスープ 圧力鍋で!濃厚なのにすっきり鶏がらスープ
簡単煮込むだけ!煮込み具合によって、澄んだスープと白濁スープを作り分けられます!臭みなし!お鍋にスープに隠し味に! sa10ri工房 -
-
-
-
ずぼらな人でも作れるチャ−シュ− ずぼらな人でも作れるチャ−シュ−
お料理が苦手な人でも簡単に作れるチャ−シュ−です。残ったタレを再利用して「我が家の秘伝のタレ」を作りましょう。 sumire1235 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18757069