朝食にはもち麦!栄養満点炊き込みおにぎり

もち麦は食物繊維豊富で朝食にとればその後1日の急激な血糖値上昇を抑えてくれ、てんさい糖でビフィズス菌を増やすそうです。
このレシピの生い立ち
朝食の準備に時間が取れないので、温めるだけで栄養バランスのとれた、腸内環境を整える食事を準備できないかと考えて炊き込みおにぎりに至りました。冷凍保存でき、食べたい時に凍ったままレンジで温めればすぐに食べられます。持ち運べてとても便利。
朝食にはもち麦!栄養満点炊き込みおにぎり
もち麦は食物繊維豊富で朝食にとればその後1日の急激な血糖値上昇を抑えてくれ、てんさい糖でビフィズス菌を増やすそうです。
このレシピの生い立ち
朝食の準備に時間が取れないので、温めるだけで栄養バランスのとれた、腸内環境を整える食事を準備できないかと考えて炊き込みおにぎりに至りました。冷凍保存でき、食べたい時に凍ったままレンジで温めればすぐに食べられます。持ち運べてとても便利。
作り方
- 1
前日にもち米を洗い、炊飯まで24時間水につけておく。もち麦を柔らかく炊きたい場合は、洗わず、もち米とは分けて浸水させる。
- 2
翌日、うるち米をとぎ、水につけておく。
- 3
鶏もも肉は一口大に切り、ごぼうはささがきにして水につけておく。人参、薄揚げは細長く、椎茸は薄くスライスする。
- 4
フライパンにごま油(分量外)をひき、②の具材を炒める。鶏肉、ごぼう、人参、椎茸、薄揚げの順に炒め、塩コショウを軽くふる。
- 5
①②の水を切り、炊飯器にうるち米、もち米、アマランサス、キヌア、★の調味料を全て加え、2合の目盛まで水(分量外)を加える
- 6
そこへ、もち麦と水100mlを加え、炒めた具材をのせる。炊飯器の炊き込みご飯のモードで炊く。
- 7
炊きあがり10分蒸してからよくかき混ぜる。これで完成。あとは、おにぎりにして1つずつラップに包み、冷ましてから冷凍庫へ。
- 8
2019.2.21
写真と手順を少し変更しました。
コツ・ポイント
私はいつも、炊き込みご飯の具は分量の3倍で一度に炒めてしまいます。3等分にしてタッパーで冷凍して次に作る時に半解凍で使用します。とても楽です。
似たレシピ
-
塩昆布梅もち麦入りご飯♪簡単おにぎり 塩昆布梅もち麦入りご飯♪簡単おにぎり
食物繊維・カリウム・カルシウムを含む大麦♪大麦は血圧や血糖値に効果♪マグネシウム・カリウム・食物繊維を含む昆布 漢方薬のタカキ大林店 -
-
もち麦&スパム&とろけるチーズのおにぎり もち麦&スパム&とろけるチーズのおにぎり
プチプチもち麦とスパムチーズの満腹おにぎり🍙もち麦のプチプチ食感が楽しい!食物繊維豊富で腹持ちも良く、血糖値の上昇を緩やかに。スパムの凝縮された旨味と塩味が食欲をそそり、良質なタンパク質も補給。とろけるチーズのコクが全体をまろやかに包み込み、カルシウムもプラス。冷めても美味しく、お弁当や忙しい日の軽食に最適です。手軽にエネルギーチャージできる、満足感たっぷりの一品をぜひお試しください。 ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
-
-
-
プチプチもち麦の梅チーズかつお おにぎり プチプチもち麦の梅チーズかつお おにぎり
冷めてもプチプチ美味しい!腹持ちも本当に良い!栄養バランスも非常に良いです!もち麦ダイシモチは、2025年4月現在Amazonで5kg税込2080円なんで、米高騰のご時世でコスパ良く栄養も満点でダイエット効果も期待できるので、是非お試しください!もち麦は食物繊維が豊富で、腸内環境を整え、血糖値の急上昇を抑える効果が期待できます。梅干しはクエン酸を含み、疲労回復や食欲増進に役立ち、植物性乳酸菌で腸内環境もサポートします。チーズはカルシウム、タンパク質、ビタミンを豊富に含み、骨の健康維持や筋肉の成長に貢献します。かつお節は必須アミノ酸やミネラルが豊富で、生活習慣病予防や疲労回復、骨の健康維持に役立つとされています。 ウクレレおじさん♪ -
その他のレシピ