厚揚げ使用★ゴーヤチャンプル

むにっくま @cook_40147484
香味ペーストを使うと本格的な味になります。豆腐ではなく厚揚げを使うことで崩れないし、水っぽくなりません。
このレシピの生い立ち
香味ペーストを使いたかったのと、ゴーヤを美味しく食べたかったので。
厚揚げ使用★ゴーヤチャンプル
香味ペーストを使うと本格的な味になります。豆腐ではなく厚揚げを使うことで崩れないし、水っぽくなりません。
このレシピの生い立ち
香味ペーストを使いたかったのと、ゴーヤを美味しく食べたかったので。
作り方
- 1
ゴーヤのワタを取り、好みの厚さで半月に切る。
- 2
豚こまと厚揚げは食べやすい大きさに切り、卵はといておく。
- 3
サラダ油(分量外)をひき、豚こまを色が変わるまで炒める。
- 4
ゴーヤを入れ、やや蓋をして適度に火が通るのを待つ。
- 5
少ししんなりしたら厚揚げを入れ、香味ペースト、オイスターソース、塩コショウで味付けする。
- 6
味が馴染んだら、卵を入れ、適度に火が通ったら盛り付けて完成。
コツ・ポイント
ゴーヤ好きは少し厚めに切った方が苦味と食感が残ります。苦手な場合は、塩揉みしてから炒めると良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜で満腹!ゴーヤチャンプルー 野菜で満腹!ゴーヤチャンプルー
夏の定番ゴーヤチャンプルーです。厚揚げを使うことで豆腐が崩れにくいです。もやしを入れてカサ増し+マイルドに仕上げてます。 大食いイチロー -
-
ボリューム満点♪厚揚げゴーヤチャンプルー ボリューム満点♪厚揚げゴーヤチャンプルー
ゴーヤの苦味と旨味を豚肉と厚揚げでボリュームを出して、オイスターソースの甘辛味でまとめました♪フライパン1つで簡単! ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18757358