厚揚げ使用★ゴーヤチャンプル

むにっくま
むにっくま @cook_40147484

香味ペーストを使うと本格的な味になります。豆腐ではなく厚揚げを使うことで崩れないし、水っぽくなりません。
このレシピの生い立ち
香味ペーストを使いたかったのと、ゴーヤを美味しく食べたかったので。

厚揚げ使用★ゴーヤチャンプル

香味ペーストを使うと本格的な味になります。豆腐ではなく厚揚げを使うことで崩れないし、水っぽくなりません。
このレシピの生い立ち
香味ペーストを使いたかったのと、ゴーヤを美味しく食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 小1本
  2. 豚こま 50gくらい
  3. 厚揚げ 1枚
  4. 1個
  5. 香味ペースト 10センチくらい
  6. オイスターソース 小さじ1くらい
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤのワタを取り、好みの厚さで半月に切る。

  2. 2

    豚こまと厚揚げは食べやすい大きさに切り、卵はといておく。

  3. 3

    サラダ油(分量外)をひき、豚こまを色が変わるまで炒める。

  4. 4

    ゴーヤを入れ、やや蓋をして適度に火が通るのを待つ。

  5. 5

    少ししんなりしたら厚揚げを入れ、香味ペースト、オイスターソース、塩コショウで味付けする。

  6. 6

    味が馴染んだら、卵を入れ、適度に火が通ったら盛り付けて完成。

コツ・ポイント

ゴーヤ好きは少し厚めに切った方が苦味と食感が残ります。苦手な場合は、塩揉みしてから炒めると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むにっくま
むにっくま @cook_40147484
に公開

似たレシピ