サクもち!長芋れんこんのチヂミ風

yosinyari @cook_40128628
半端に余ったれんこんと長芋で簡単チヂミ!洗い物少なくできるので、パパッとできます!計量もざっくりで大丈夫!
このレシピの生い立ち
半端に余った長芋とれんこんを使って何かできないか?と、考え作りました!
余り物なので計量していませんが、参考程度に使用料記載しています
生地の加減さえ合わせれば、大丈夫!
タレをお好み焼き風にしたり、あまりがちな干しエビを加えてもいいです!
サクもち!長芋れんこんのチヂミ風
半端に余ったれんこんと長芋で簡単チヂミ!洗い物少なくできるので、パパッとできます!計量もざっくりで大丈夫!
このレシピの生い立ち
半端に余った長芋とれんこんを使って何かできないか?と、考え作りました!
余り物なので計量していませんが、参考程度に使用料記載しています
生地の加減さえ合わせれば、大丈夫!
タレをお好み焼き風にしたり、あまりがちな干しエビを加えてもいいです!
作り方
- 1
長芋、れんこんをビニール袋に入れ、小さめの塊が残る程度に叩きます
- 2
つなぎの材料を加えます
ビニール袋の上からモミモミして混ぜます
青のりがあれば一緒に加えると、より風味がアップします - 3
〈生地の加減〉
スプーンですくって落とす時、ポトッと落ちる程度に加減
袋の端をカットして落としてもいいです - 4
多目のゴマ油を敷いたフライパンに生地を落とし、焼きます
落とした生地の上に焼きのりをのせ、片面に焼き色が付いたら返します - 5
焼き海苔を乗せた面も焼けたら、お皿に盛り付け、塩とゴマ油のタレで頂きます!
コツ・ポイント
タレをつけるので、生地の塩分量は少なめ
和風だしに含まれる塩分で十分です
風味をアップさせるため、生地に青のりを加えました
ビニール袋を使って生地を作るので、洗い物が少なくてすみます
似たレシピ
-
香ばしい!長芋とレンコンの磯部焼き 香ばしい!長芋とレンコンの磯部焼き
香ばしい~!半端に残ったレンコンと長芋で磯部焼き☆野菜の分量は適当でOK!残った分を混ぜて、硬さは小麦粉で調節します。yasaiyummy
-
-
-
-
-
れんこんと山芋の磯辺揚げ れんこんと山芋の磯辺揚げ
レンコンと山芋を細かくして、海苔で巻いて揚げました。シャキシャキ感がたまらなく美味しいです。ものすごい簡単に出来るので是非お試しください! はっちゅん☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18757727