野菜あんかけご飯

saku39717
saku39717 @cook_40189083

実家の味です。白菜が余った時、野菜不足の時、暖まりたい時にぴったりです。
このレシピの生い立ち
母の味です。

野菜あんかけご飯

実家の味です。白菜が余った時、野菜不足の時、暖まりたい時にぴったりです。
このレシピの生い立ち
母の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ニンニク ひとかけ
  2. 生姜 ひとかけ
  3. にんじん 1本
  4. ピーマン 1つ
  5. 白菜 1/4
  6. えのき 1/2株
  7. 豚肉 200g位
  8. 出し汁(ほんだしを溶かしたもの) 400ml
  9. 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ3
  11. 醤油 大さじ3
  12. 水溶き片栗粉 大さじ2〜3
  13. ご飯 1人分茶碗2杯位

作り方

  1. 1

    ニンニクと生姜をみじん切りにして油をひいた鍋に入れる。

  2. 2

    食べやすく切った野菜を火が通りにくいものから入れ、肉を入れ炒め、酒、出し汁を入れて一煮立ち。アクを取る。

  3. 3

    砂糖、醤油を入れ、一煮立ちさせてから火を止め水溶き片栗を入れて混ぜ、また火にかける。とろみがついたら火を止め、ご飯に。

コツ・ポイント

味見をしながら、自分にあった味を見つけてみてください。
きくらげも入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saku39717
saku39717 @cook_40189083
に公開
料理で困った時は、クックパッドでみなさんに助けてもらっています。自分も思い出したらレシピを書いてみたりします。
もっと読む

似たレシピ