サクッほろ!3種のアイスボックスクッキー

オムライス212
オムライス212 @cook_40193557

友人や家族からも好評のサクサクほろほろのアイスボックスクッキーです♪1度で3種類作れるのでいろんな味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
お菓子作りをはじめた小学生の頃から作っているレシピです。普通の砂糖を使ってみたり、砂糖と粉砂糖どちらも混ぜてみたり、バターの量を変えてみたりと何回も試行錯誤してこの味にたどり着きました。

サクッほろ!3種のアイスボックスクッキー

友人や家族からも好評のサクサクほろほろのアイスボックスクッキーです♪1度で3種類作れるのでいろんな味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
お菓子作りをはじめた小学生の頃から作っているレシピです。普通の砂糖を使ってみたり、砂糖と粉砂糖どちらも混ぜてみたり、バターの量を変えてみたりと何回も試行錯誤してこの味にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40コ分
  1. 薄力粉 100g
  2. 粉砂糖 40g
  3. バターorマーガリン 65g
  4. 卵(M) 1/3コ(約17g)
  5. ココア 4〜5g

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターに粉砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。卵を数回に分けて加え、空気が入るようによく混ぜる。

  2. 2

    振るった薄力粉を入れてゴムべらでまとまるまで混ぜる。まとまったらラップにくるんで四角く成形し、冷蔵庫で30分寝かせる。

  3. 3

    生地を半分に分け、片方にココアを入れてよく混ぜる。(苦めが好きな場合は5g)

  4. 4

    マーブル用に白生地、ココア生地を1/3ずつ取って合わせ、5回くらい混ぜる。(混ぜすぎ注意)

  5. 5

    直径3cmの筒状にし、ラップにくるんで冷蔵庫で15分、冷凍庫で15分休ませる(冷凍庫に入れると型崩れせずにカット出来ます

  6. 6

    生地を5mmずつカットして鉄板に並べ、170°のオーブンで約15分焼く。あら熱を取って出来上がり♪

コツ・ポイント

粉砂糖と卵を加えた時に泡立て器でよく混ぜて空気を含ませる事でサクサクほろほろになります♪
切る前の工程で冷凍庫に15分入れると綺麗に切れます。少し冷ましてから頂く方が風味と食感が良くなるのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オムライス212
オムライス212 @cook_40193557
に公開
子供が野菜をたくさん食べてくれるようなレシピを考えたり探したりしています♪小さい頃からお菓子作りやパン作りが好きなのでそちらは簡単で本格的な味になるようなレシピを載せていけたらなと思っています(^-^)TwitterとInstagramをしています♪omuraisu212でよろしくお願い致します(^o^)
もっと読む

似たレシピ