柔らかジューシー☆簡単!ネギ豚こまボール

水菜ママ
水菜ママ @cook_40054175

ねぎと豚こま肉を一緒に丸めて焼くだけ!ぷるんとジューシーで柔らか!しっかり味でお酒もご飯も進んじゃいますよ〜!

このレシピの生い立ち
ねぎが余っていたので豚こまボールの中に混ぜ込んでみました!味付けもねぎに合うようにしました!

柔らかジューシー☆簡単!ネギ豚こまボール

ねぎと豚こま肉を一緒に丸めて焼くだけ!ぷるんとジューシーで柔らか!しっかり味でお酒もご飯も進んじゃいますよ〜!

このレシピの生い立ち
ねぎが余っていたので豚こまボールの中に混ぜ込んでみました!味付けもねぎに合うようにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分
  1. 豚こま切れ肉 250g
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. ●醤油 大さじ1
  4. ●酒 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  7. ●塩コショウ 少々
  8. ●ニンニクチューブ 2㎝程
  9. 片栗粉 適量
  10. お酒or水(蒸し焼き用) 50cc

作り方

  1. 1

    ネギは縦に半分に切り、短めの斜め薄切りにする。

  2. 2

    1のネギと豚こま肉、●の調味料を一緒に混ぜよく揉み込む。(浸け置かなくてもOK)

  3. 3

    2を平たい丸に形成する。ギュッギュッとしっかり形成して下さい。一つ一つ片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンで油を熱し中火で両面を焼く。お酒を入れて蓋をして蒸し焼きにする。水分が蒸発すれば出来上がり!

  5. 5

    レシピID:17997475の甘辛醤油味バージョンもあります!ニンニク&ネギ抜きなのでお弁当に最適ですよ〜!

  6. 6

    2023.2.7発売 宝島社「クックパッドのがっつり満腹!豚肉レシピ」に掲載して頂きました!ありがとうございます

コツ・ポイント

ギュッギュッとしっかり形成して下さいね。
形成しずらい場合はタネ自体にも片栗粉少々混ぜ込んでみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水菜ママ
水菜ママ @cook_40054175
に公開
初めまして☺︎ご覧頂きありがとうございます!いつも皆さまの素敵レシピにお世話になっております!自分は食べることも作ることも大好きで食に携わる仕事をしております!つくれぽで頂く「美味しい」のお声が本当に嬉しくいつも励みになっております!ありがとうございます☺︎マイレシピの見直し、訂正を行うことがあります。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ