しっとりふわふわリンゴのケーキ

ホットケーキミックスで簡単、しっとりふわふわなカップケーキです。
パウンド型でもOK!
子供にも大人にも好評です♪
このレシピの生い立ち
しっとりなカップケーキが好きで生クリームとヨーグルトを入れたらしっとり尚かつふわふわで美味しく出来ました。
もちろんホットケーキミックスで作ってるなんて誰も気づきません❗
手土産に好評です♪
しっとりふわふわリンゴのケーキ
ホットケーキミックスで簡単、しっとりふわふわなカップケーキです。
パウンド型でもOK!
子供にも大人にも好評です♪
このレシピの生い立ち
しっとりなカップケーキが好きで生クリームとヨーグルトを入れたらしっとり尚かつふわふわで美味しく出来ました。
もちろんホットケーキミックスで作ってるなんて誰も気づきません❗
手土産に好評です♪
作り方
- 1
リンゴは八等分にし、いちょう切りにする。ボウルに入れてラップをしてしっとりするまでレンジにかけ冷やしておく。
- 2
ボウルに卵と砂糖を入れてよく混ぜる。
- 3
そこに生クリームを入れて混ぜてHMを入れたらダマがなくなるまでよく混ぜる。
- 4
ヨーグルトとリンゴとバニラエッセンスを入れたらよく混ぜてカップの七分目くらいまで入れる。結構膨らむので入れすぎ注意!
- 5
180度に予熱したオーブンで15分~25分焼く。
家庭のオーブンによって焼き時間が異なるので様子を見ながら。 - 6
竹串を刺してベト~っとついてこなければ出来上がり。
- 7
ちょっとお高いHMを使うとなお美味しいです♪
- 8
追記
生クリーム量が200ccでなく100ccでした。
作ってくれた方がいたら申し訳ありません(>_<) - 9
写真追加。
リンゴ以外季節のフルーツで出来ます。
写真は日向夏。皮を摩り下ろして果汁も絞って入れたらさっぱり美味。 - 10
オレンジで作った際には少しバターを入れた方が美味しいっぽかったです。
- 11
柑橘系はバニラエッセンスなしで。パウンド型だと40分位かな?
ふわふわでびっくりされてレシピを聞かれます(^_^)
コツ・ポイント
季節のフルーツなんでも美味しいです。
お好みでバター追加してもいいです。
私は生クリーム使いきりたいので倍量で卵三個で作ります(^ω^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単・しっとり!アップルヨーグルトケーキ 簡単・しっとり!アップルヨーグルトケーキ
ホットケーキミックスで作る、超簡単・超しっとり〜♪のアップルケーキです。甘さ控え目。リンゴの食感も楽しめます。 Sachiko -
-
-
-
-
炊飯器deふわふわしっとりアップルケーキ 炊飯器deふわふわしっとりアップルケーキ
甘くてふわふわしっとりな簡単ケーキ♪洗い物が少ないのにめっちゃ美味しいケーキです!家族に好評なスイーツができました! ひーたむー
その他のレシピ