旬な蕪と長ねぎの具沢山みそ汁~2人分~

白雲堂 @787choahikihabuyama
寒い日は温かいものが有難い!
野菜もたっぷりと食べられます。
※話題のレシピになりました。 (2023/10/28)
このレシピの生い立ち
蕪と長ねぎを購入したので、みそ汁を作ってみようと思いました。
作り方
- 1
蕪は皮をむいて食べやすい大きさのくし形に、長ねぎは5~6mm厚さの斜め切りにする。乾燥わかめは水で戻し、水けを切る。
- 2
鍋にだし汁、蕪を入れ、沸騰させる。弱火にし、蕪に火を通す。※アクは除く。
- 3
長ねぎを加えてサッと火を通す。
- 4
戻したわかめを加える。
- 5
みそを溶き入れ、盛り付ける。
- 6
アリガトウございます。「具沢山味噌汁」の人気検索でトップ10入りしました。
(2017/02/05)
コツ・ポイント
・蕪の切り方はお好みに合わせて変えてください。
・だし汁はお好みの物をお使いください。
※1人分レシピ!卵とキャベツのみそ汁(ID : 19256761)、※朝食に!白菜とエノキタケのみそ汁(ID : 18048732)も参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
朝昼夕に2人分♪豚肉しめじ長ねぎのみそ汁 朝昼夕に2人分♪豚肉しめじ長ねぎのみそ汁
2人分レシピ♪朝からコクのあるみそ汁を飲むと、元気が出ます。※「お味噌汁」カテゴリに掲載。(2017/01/18) 白雲堂 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18762332