雑穀で香ばしお汁粉!

アラレぽ
アラレぽ @cook_40110565

お腹に溜まるヘルシーお汁粉!黒練り胡麻を入れることでグッと美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーに食べたくて!焼いたお餅を入れなくても雑穀を入れれば香ばしさのある腹持ちの良いお汁粉になるのでは?と!

雑穀で香ばしお汁粉!

お腹に溜まるヘルシーお汁粉!黒練り胡麻を入れることでグッと美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーに食べたくて!焼いたお餅を入れなくても雑穀を入れれば香ばしさのある腹持ちの良いお汁粉になるのでは?と!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 雑穀 30g(〜50g)
  2. 雑穀用の水 60ml〜(100ml)
  3. こし餡(粒餡でもok!) 200g
  4. 100ml
  5. ◎塩 ひとつまみ
  6. ◎黒練りゴマ 小さじ1/2 お好みで
  7. お餅 2つ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に雑穀とお水を入れ沸騰しそうになったら火を止め、そのまま30分ほど放置!

  2. 2

    雑穀が柔らかくなったか確認し、◎を全て入れる。
    ※雑穀が硬かったら少し煮てください!

  3. 3

    弱火にかけながら沸騰させないよう餡を伸ばしていきます!

  4. 4

    ちょうどいいゆるさになったら完成〜♪お水の量は調節してください!

  5. 5

    もちろんお餅をinしても美味しいです( ^ω^ )

コツ・ポイント

雑穀にしっかり水分を吸わせること!
黒練り胡麻を少しだけ入れると黒胡麻餡のお汁粉になります!オススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アラレぽ
アラレぽ @cook_40110565
に公開
レシピはこちらに移行しました↓https://lit.link/arareponosato
もっと読む

似たレシピ