青ゆずdeドライジン

こま川めし @cook_40056320
oku-musashiの桂木柚子をドライジンに浮かべただけで、美味しいカクテルになります。
このレシピの生い立ち
埼玉県は毛呂山町、越生町、ときがわ町の桂木柚子(かつらぎゆず)は実生柚子で日本最古の商業栽培で有名です。青柚子のすっきりした香りがジンにマッチします。
青ゆずdeドライジン
oku-musashiの桂木柚子をドライジンに浮かべただけで、美味しいカクテルになります。
このレシピの生い立ち
埼玉県は毛呂山町、越生町、ときがわ町の桂木柚子(かつらぎゆず)は実生柚子で日本最古の商業栽培で有名です。青柚子のすっきりした香りがジンにマッチします。
作り方
- 1
ドライジンをお好みの量をグラスに注ぎます。
- 2
ロックアイスとカットした青柚子を浮かべて出来上がり。
コツ・ポイント
青柚子の果皮がいい香りです。果汁を絞ればほんのり甘い味に変わります。
最初は、ジンロック、次に青柚子を浮かべて、次に青柚子の果皮をグラスにこすって、最後は青柚子の果汁を絞って、と4回楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18762918