冷やし鶏ガラスープのそうめん

Da∩a @cook_40193957
暑い夏にぴったり!
ニンニクも入ってるのでスタミナもつき、仕事で夕食が遅い時間になっても朝まで残りません!
このレシピの生い立ち
仕事で夜遅くなると、重いものが入らず冷やし素麺などがいいと言われてましたが、体重が落ちていき、心配でスタミナもつき、さっぱり食べれるのをと思い作ってみました!
冷やし鶏ガラスープのそうめん
暑い夏にぴったり!
ニンニクも入ってるのでスタミナもつき、仕事で夕食が遅い時間になっても朝まで残りません!
このレシピの生い立ち
仕事で夜遅くなると、重いものが入らず冷やし素麺などがいいと言われてましたが、体重が落ちていき、心配でスタミナもつき、さっぱり食べれるのをと思い作ってみました!
作り方
- 1
素麺を茹でて冷やしておく
- 2
卵はゆで卵にしておく。
- 3
鍋にゴマ油とニンニクを入れて香りが出てきたら鳥もも肉を焼き色がつくまでしっかり炒める。
- 4
炒めた鳥もも肉が入ったフライパンにお水、塩、粉末和風だしの素を入れて10分程煮込む。
- 5
鳥もも肉とスープを別々にして、スープは冷蔵庫に冷やして、鳥もも肉は、常温でも冷やしてもOK!
- 6
食べる時に、冷やしておいた素麺を一度お水で洗って麺をほぐして、スープの中に入れて、鳥もも肉とゆで卵を盛り付けたら終わり。
コツ・ポイント
鳥もも肉にしっかり火を通しておくこと。
冷やしたスープは、食べる時によく混ぜること。
素麺も時間が立つとカピカピになるので、再度水でさらすと食べやすくなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単!冷やし焼き肉とろろそうめん!! 超簡単!冷やし焼き肉とろろそうめん!!
暑い夏にぴったり。冷やし焼き肉とろろそうめんレシピです。スタミナを付けて暑い夏を乗り切りましょう! hy19690616 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18763027