餃子風味の春巻き✿お弁当にも✿

maco*rmj
maco*rmj @maco_rmj

餃子も食べたい、春巻きも食べたい!
トロッと餃子の餡が…
満足出来る一品です♬
このレシピの生い立ち
美味しそぉと思って。

餃子風味の春巻き✿お弁当にも✿

餃子も食べたい、春巻きも食べたい!
トロッと餃子の餡が…
満足出来る一品です♬
このレシピの生い立ち
美味しそぉと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 豚挽肉 200g
  2. にら 1束
  3. 玉ねぎ 1個
  4. えのき茸 大袋1/2
  5. にんにく 1〜2片
  6. しょうが 少々
  7. オイスターソース 大さじ1強
  8. 料理酒 小さじ2
  9. 鶏がらスープの素 小さじ2
  10. 塩・コショウ 少々
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 大さじ3
  13. 小麦粉 小さじ1
  14. 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんにく・しょうがはみじん切りにする。

    にらとえのき茸は1㎝くらいにカットする。

  2. 2

    フライパンに少量の油を引いて、玉ねぎを軽く炒める。

    豚挽肉・にんにく・しょうがを加えて良く炒める♬

  3. 3

    えのき茸とにらを加えてさっと炒めたら…

    料理酒・オイスターソース・鶏ガラスープの素を加えて炒め合わせる。

  4. 4

    ★の水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら、塩・コショウで味を整える。

    春巻きの中身出来上がり〜♬

    とろみはお好みで。

  5. 5

    ④を10等分して春巻きの皮に包む〜。

    皮のツルツルしている方が表になるようにね♬
    ※束で触ると分かりやすい!

  6. 6

    具材の粗熱が取れたら…

    皮の下の方に具を置いてピッチリと一回転して、

    左右を折りたたんで…

  7. 7

    更に一回転して、☆の水溶き小麦粉を付けて包んでね♬

  8. 8

    170〜180度の揚げ油で揚げたら出来上がり〜♬

  9. 9

    ラップで一本ずつ包んで冷凍保存してお弁当のおかずにも♬

コツ・ポイント

*皮に包む際、初めの一回転はピッチリ、あとはふんわり。テキトーに♬

*皮の表裏を確認しよう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maco*rmj
maco*rmj @maco_rmj
に公開
細かい作業が大好きです♬*みなさんの素敵なつくれぽに感謝*
もっと読む

似たレシピ