昆布入り和風ハンバーグ

北海道ぎょれん @gyoren_kitchen
昆布をハンバーグに混ぜたら、ボリュームと旨みがグンとUP!昆布の食感もアクセントに♪ポン酢であっさりいただきます。
このレシピの生い立ち
いつものハンバーグをおいしくヘルシーにするアレンジ方法を知りたい!というリクエストに応えたメニュー。切り昆布はハンバーグの種になじみやすく、旨みがハンバーグに加わるので薄味でもおいしく食べられます。お肉と昆布は、相性バッチリです♪
昆布入り和風ハンバーグ
昆布をハンバーグに混ぜたら、ボリュームと旨みがグンとUP!昆布の食感もアクセントに♪ポン酢であっさりいただきます。
このレシピの生い立ち
いつものハンバーグをおいしくヘルシーにするアレンジ方法を知りたい!というリクエストに応えたメニュー。切り昆布はハンバーグの種になじみやすく、旨みがハンバーグに加わるので薄味でもおいしく食べられます。お肉と昆布は、相性バッチリです♪
作り方
- 1
乾燥の細切り昆布は水で戻す。戻ったら2センチ幅にカットする。
- 2
玉葱はみじん切り、牛乳にパン粉を浸し、その後ボウルに◯を全て合わせる。
- 3
バターで玉葱と昆布を炒め、冷めたら
<2>に加え、粘り気がでるまでよく混ぜ合わせる。 - 4
<3>を成型し、油で焼く。両面に焼き色をつけたら、蓋をして弱火で中まで火を通す。
- 5
トッピングのとろろ昆布をハンバーグの上に盛りつける。
ポン酢につけて頂く。
コツ・ポイント
切り昆布の戻し時間は5~10分。しっかりやわらかくなるまで水につけておいてください。ハンバーグの種は粘り気が出るまで十分混ぜ合わせてください。混ぜ方が足りないと焼いている途中で割れることもあります。ハンバーグは途中から弱火にしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
青ジソ・ポン酢マヨをかけた和風ハンバーグ 青ジソ・ポン酢マヨをかけた和風ハンバーグ
フレッシュな青紫蘇とポン酢をタレにしたハンバーグです。じっくりと焼くことにより、ジューシー・肉の食感を味わえる逸品です。 ペチペチペーチ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18765306