味付簡単なんでも野菜炒め

クックF2VV1Y☆
クックF2VV1Y☆ @cook_40163161

冷蔵庫の残り野菜で味付け失敗なしです。
このレシピの生い立ち
あるもので

味付簡単なんでも野菜炒め

冷蔵庫の残り野菜で味付け失敗なしです。
このレシピの生い立ち
あるもので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ヒジキ 20g
  2. ピーマン 3個
  3. 長ネギ 1本
  4. 竹輪 1本
  5. 白滝コンニャクなど あれば
  6. (写真は余ってた白滝↑)
  7. ゆかり 好きなだけ
  8. 塩昆布 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ヒジキは水で戻し、白滝、コンニャクを入れる場合は食べやすく切り、乾煎りしておく。

  2. 2

    ピーマンは細めの千切り、長ネギ、竹輪も斜め薄切り

  3. 3

    フライパンに油を熱し、ピーマンを炒め、火が通ったらヒジキ、長ネギ、竹輪、白滝を入れさらに炒める。

  4. 4

    具材が炒まったらゆかりと塩昆布を入れお好きな味の濃さに整えて完成です。

コツ・ポイント

塩昆布とゆかりが余り気味だったので。
具はその日により、半端に残る人参、玉ねぎ、キャベツ、ツナ缶あるもの何でもぶちこんでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックF2VV1Y☆
クックF2VV1Y☆ @cook_40163161
に公開
自己流料理主婦三年目です。二歳半の息子がいます。料理教室など行ったことがないので、変なレシピがあったらごめんなさいε-(´∀`; )
もっと読む

似たレシピ