鶏胸肉と玉ねぎの照り焼き

硬いプリン好き
硬いプリン好き @cook_40103059

鶏むね肉 玉ねぎ
このレシピの生い立ち
「たまねぎ氷が血糖値を下げる!おいしい糖尿病レシピ」=村上祥子さんのレシピのアレンジです。
たまねぎ氷を作るのが面倒なので、玉ねぎの薄切りで代用してみました。

鶏胸肉と玉ねぎの照り焼き

鶏むね肉 玉ねぎ
このレシピの生い立ち
「たまねぎ氷が血糖値を下げる!おいしい糖尿病レシピ」=村上祥子さんのレシピのアレンジです。
たまねぎ氷を作るのが面倒なので、玉ねぎの薄切りで代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 塩・こしょう 少々
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. 小さじ2
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ↓玉ねぎ味付け用
  8. 醤油 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 コツに記載

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維に逆らう向きで「超薄切り」にし、耐熱ボウルに入れてラップをし、レンジで煮る。

  2. 2

    鶏肉は余分な脂や皮は取り除き、一口大にそぎ切りにする。

  3. 3

    鶏肉に塩・こしょうをふり、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を熱し(中火)、鶏肉をきつね色に焼く。裏面に焼き色がついたら酒:小さじ2を入れて蓋をする。

  5. 5

    ④で1分蒸し焼きをしたら、鶏肉を皿に盛り、フライパンに玉ねぎと醤油・酒:大さじ1を入れて、弱火で混ぜる。

  6. 6

    玉ねぎに水溶き片栗粉を混ぜ、とろみをつける。

  7. 7

    鶏肉に⑥の玉ねぎをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎは600Wで2分でくたっとなりました。
水溶き片栗粉=水(小さじ2)+片栗粉(小さじ1)。
水溶き片栗粉の代わりに「とろみちゃん」を小さじ1ふりかけてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
硬いプリン好き
硬いプリン好き @cook_40103059
に公開
段取りが悪いのか?調理時間が長くなりがち・・・。
もっと読む

似たレシピ