作り方
- 1
卵をボウルに割りいれ、さましただしを混ぜる。しょうゆと塩で味付けし、布巾で濾す。
- 2
器に卵液を入れ、蒸し器にいれて約7分蒸す。
- 3
蒸している間にしいたけを薄切り、シメジをばらばらに、タケノコも細切りにし、だしの中に入れ火にかける。
- 4
火が通ったらしょうゆ、みりん、塩で味を調える。
- 5
片栗粉を小さじ1の水で溶いて、きのこあんの鍋の火をいったん止めて投入。入れたらよく混ぜてもう一度加熱。
- 6
蒸しあがった茶わん蒸しにきのこあんをかけて、刻んだねぎを乗せたら出来上がり。
コツ・ポイント
茶わん蒸しの中に豆腐を入れて空也蒸しにしてきのこあんかけでも。あんの中に鳥のひき肉やエビなどをいれてももっとおいしくなるかも。ボリュームや味はアレンジ可能!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
3種のきのこあんかけ茶わん蒸し@ki♪y 3種のきのこあんかけ茶わん蒸し@ki♪y
キスマイBUSAIKU北山宏光くん、横尾渉くんの「きのこのスープ」「茶碗蒸し」を合わせたあんかけ茶碗蒸しです♪ まふぅ@キスマイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18769868