炊飯器でエビピラフ

たいふうすずママ
たいふうすずママ @cook_40191468

少ないエビでもコクウマ!エビとミックスベジタブルでお手軽に作れるレシピです。
このレシピの生い立ち
バーベキューで残ったエビが4尾…頭の煮汁でコクを出してエビの少なさをごまかしました。本当はもっとエビが多い方が美味しいとは思いますが、4尾でも充分美味しく出来ます♪

炊飯器でエビピラフ

少ないエビでもコクウマ!エビとミックスベジタブルでお手軽に作れるレシピです。
このレシピの生い立ち
バーベキューで残ったエビが4尾…頭の煮汁でコクを出してエビの少なさをごまかしました。本当はもっとエビが多い方が美味しいとは思いますが、4尾でも充分美味しく出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 有頭エビ赤エビ使用) 4尾
  3. ミックスベジタブル 2カップ
  4. バター 20g
  5. 4カップ
  6. 固形コンソメ 1個
  7. 小さじ1
  8. コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    エビの殻をむき、背ワタを取って3~4等分に切る。頭はダシを取るので捨てないで残しおく。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、バター半量を溶かし、ミックスベジタブルを炒める。全体にバターが絡んだら皿などに取っておく。

  3. 3

    フライパンに残りのバターを入れ、エビとエビの頭を炒める。火が通ったらエビの身は皿に移し、頭はフライパンに残しておく。

  4. 4

    フライパンに水カップ4を入れ、エビの頭を煮る。固形コンソメと塩小さじ1、コショウ適宜を入れて一煮立ちさせる。

  5. 5

    炊く直前に米を研ぎ、水を切る。炊飯器に米とエビのダシ汁を普通の3合分の水加減まで入れ、エビの頭も入れて普通に炊飯する。

  6. 6

    炊き上がったら、ミックスベジタブルとエビの身を入れて20分ほど蒸らして出来上がり。

コツ・ポイント

むきエビでも出来ますが、頭から美味しいダシが出るので、有頭エビがオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たいふうすずママ
に公開

似たレシピ