庄内麩と豆腐の味噌汁

クックDAD @cook_40096145
煮干出汁の自然な旨みと、庄内麩でボリューミーでありながら消化に良いお味噌汁ができました
このレシピの生い立ち
朝食の支度はなにかとせわしなくて、みそ汁もつい適当になってしまいます。でも煮干出汁と板麩を用意しておくと安心です。
庄内麩と豆腐の味噌汁
煮干出汁の自然な旨みと、庄内麩でボリューミーでありながら消化に良いお味噌汁ができました
このレシピの生い立ち
朝食の支度はなにかとせわしなくて、みそ汁もつい適当になってしまいます。でも煮干出汁と板麩を用意しておくと安心です。
作り方
- 1
煮干しは頭を取り、背を割って、黒い内臓を取り除く
- 2
適当な容器に入れて水を注いで、冷蔵庫で一晩以上寝かせる
- 3
煮干出汁を鍋に注ぎ火にかけ、沸騰したら庄内麩を割入れる
- 4
豆腐を入れ、沸騰する直前に火を止め、味噌を溶く
コツ・ポイント
煮干出汁は大目に作って、冷蔵庫に保存しておき、使うごとに水を注ぎ足しています。3-4日して出汁に濁りが出てきたら、煮干しを新しくします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770423