☆フライパンだけ☆時短かぼちゃスープ

小野アロエ
小野アロエ @cook_40181983

フライパンでカボチャのスープが短時間でできます(。-_-。)
甘くて美味しいうえに、おなかにも優しいスープです♡
このレシピの生い立ち
前日、カレーで胃もたれしてしまったうえに夏風邪をひいてしまったようだったので、短時間でおなかに優しくて栄養のあるカボチャスープを作りました。
カボチャをいっぱい食べてよく寝たら治りました(。-_-。)

☆フライパンだけ☆時短かぼちゃスープ

フライパンでカボチャのスープが短時間でできます(。-_-。)
甘くて美味しいうえに、おなかにも優しいスープです♡
このレシピの生い立ち
前日、カレーで胃もたれしてしまったうえに夏風邪をひいてしまったようだったので、短時間でおなかに優しくて栄養のあるカボチャスープを作りました。
カボチャをいっぱい食べてよく寝たら治りました(。-_-。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 大さじ2
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. バター 10g
  6. 顆粒本だし 4g
  7. 100cc
  8. 牛乳 200cc
  9. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    カボチャを一口大に切る。固いカボチャは緑の皮の部分に包丁で切れ目を入れて押し出すようにゆっくり切る。

  3. 3

    油をしいたフライパンで玉ねぎを炒める。火が通ったら小麦粉を入れて焦げないように混ぜ炒める。

  4. 4

    カボチャを入れて玉ねぎと混ぜながら炒める。少し炒めたら、本だし、水、牛乳を入れる。

  5. 5

    カボチャの皮の方が下になるように向きを整えて、塩こしょうを足しながら味見。お好みで牛乳を足してもOK。弱火で約10分。

  6. 6

    フライパンの中のカボチャをつっついて形がほぐれるようになったら出来上がり!器にうつして完成☆

コツ・ポイント

コツは特にありません。
味見しながら牛乳、塩こしょうを加減してお好みの味に変えていってください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小野アロエ
小野アロエ @cook_40181983
に公開
自炊初心者です(^^)大好きな祖母から教わった味を再現しようと奮闘しています。初心者なので簡単に作れるレシピばかりですが、だんだん上級にも挑戦していきたいです♪つくれぽで修行します*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ