クリチとドライフルーツのパウンドケーキ♫

まめ小町
まめ小町 @cook_40059317

ほんのりチーズの香りと甘酸っぱいドライフルーツが
とっても合ってますよ☆
しっとりのパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツを頂いたので
ケーキを作ってみました。

クリチとドライフルーツのパウンドケーキ♫

ほんのりチーズの香りと甘酸っぱいドライフルーツが
とっても合ってますよ☆
しっとりのパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツを頂いたので
ケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 薄力粉 110g
  2. バター 80g
  3. クリームチーズ 70g
  4. 砂糖 70g
  5. 2個
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. ドライフルーツ(お好みのもの) 約40g

作り方

  1. 1

    粉とベーキングパウダーを合わせふるっておく。 卵は卵黄・卵白に分ける。バターは常温に戻す。

  2. 2

    クリームチーズは
    レンジで 40秒
    加熱する。

  3. 3

    バターと砂糖半量(35g)を混ぜ合わせよく混ざったら、卵黄を入れてよく混ぜる。
    さらにクリチを加え、よく混ぜる。

  4. 4

    卵白に砂糖半量(35g)を3回に分けて入れメレンゲを作る。軽く角が立つ程度。
    ハンドミキサーがあれば簡単です。

  5. 5

    3,4を合わせる。
    メレンゲをつぶさないように混ぜる。

  6. 6

    ふるい合わせた粉を投入!
    よく混ぜ合わせてね。
    よく混ざったら、生地完成!

  7. 7

    6にドライフルーツを加え、軽く混ぜ合わせる。

  8. 8

    パウンド型に流し入れ、空気を抜く。
    パウンド型をトントンとテーブルなどにたたきつけて、空気を抜きます。

  9. 9

    180℃のオーブンで50~60分焼けば出来上がり。表面が焦げそうな時は、アルミホイルやクッキングシートを被せて焼いてね!

コツ・ポイント

卵黄と卵白の別立てなので、少し面倒かと思いますが、
美味しく焼けるのでぜひやってみてください。
*なお、1日置くとよりしっとり、そしてチーズの味が
 濃厚になりますよ!我慢できる方は、1日置いてみてね(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ小町
まめ小町 @cook_40059317
に公開
☆17歳・15歳・9歳の三姉妹のママです☆ 料理をすることも、食べることも大好きです。 ここ最近、何かと忙しくてスロークックになってますが、マイペースでクックさんを楽しんでいます。現在、お菓子屋さんでパート中。ブログ:https://ameblo.jp/tatehata-790/
もっと読む

似たレシピ