ほうれんそうと卵の海苔巻き

keiko154 @cook_40194728
ほうれん草をおいしく頂けるレシピです。かんたんでとってもおススメ(^^♪ぜひお試しあれ~~~(#^.^#)
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった、てっぱんレシピです。味付けは最後のしょうゆとかつお節だけ。ほうれん草と、卵と、海苔の相性がばつぐんです。
ほうれんそうと卵の海苔巻き
ほうれん草をおいしく頂けるレシピです。かんたんでとってもおススメ(^^♪ぜひお試しあれ~~~(#^.^#)
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった、てっぱんレシピです。味付けは最後のしょうゆとかつお節だけ。ほうれん草と、卵と、海苔の相性がばつぐんです。
作り方
- 1
ほうれん草は30秒ほど下ゆでし、水気を切る。(おひたしの要領です)
- 2
卵1個分で、薄焼き卵をつくる。
- 3
巻き簾、焼きのり、卵、ほうれん草の順に重ねる。
- 4
巻く。(巻き終わりの海苔に水をぬるとくずれにくいです)
- 5
かたちを整える。
- 6
巻き簾をはずしたところ。
- 7
8等分に切る。
- 8
皿にならべて、かつお節と醤油をかけてめしあがれ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほうれん草のり巻き♪ ほうれん草のり巻き♪
ほうれん草に含まれるクロロフィルが小腸の壁を綺麗にしてくれるんですって。刻んだほうれん草を美味しく食べようと工夫してみました。簡単な上になかなか美味しい。お弁当にもGOODですよ(b^-゜)♪ ゴロちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18772664