豚肉のにんにく&しょうがソテー

ぼのつま @cook_40012774
レシピというほどでもないのですが、久々に作ってみました。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
自炊を始めて最初に作った料理です。
豚肉のにんにく&しょうがソテー
レシピというほどでもないのですが、久々に作ってみました。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
自炊を始めて最初に作った料理です。
作り方
- 1
豚肉の筋切りをする。
包丁の背で軽く叩く。 - 2
漬け汁の材料を合わせ、豚肉を10分くらい漬ける。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、強めの中火で豚肉を1分くらい焼く。
- 4
裏返して弱火にし、蓋をし30秒焼く。
火を止めて1分待つ。 - 5
豚肉を皿に盛る。
フライパンの油を拭き、漬け汁の残りをフライパンに入れ、強火で煮立たせる。 - 6
5を肉に回しかける。
コツ・ポイント
時間は豚肉の厚さによりますが、表は強火で焼き色をつけ、裏は弱火と余熱で火を通します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18773377