大葉の下処理&保存

ゆ~~
ゆ~~ @cook_40192249

農家の方から「こうやって食べるといいよ」と教えて頂いた方法です。ひと手間かかりますが、安心できるかなあと思って・・・。
このレシピの生い立ち
以前、仕事上で知り合った農家の方から教えて頂きました。
酢は殺菌作用があるので、農薬もこれで軽減されるのではないでしょうか。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大葉 1パック
  2. 数滴
  3. ボールに一杯

作り方

  1. 1

    ボールに水を張り、酢を数滴たらします。

  2. 2

    さっと水で洗った大葉を、1枚ずつ酢水の中に沈めます。
    そのまま数分放置し、水気を切ればOKです。

  3. 3

    保存はこのようにカップに立てて冷蔵庫で。水は茎の高さまでで、毎日取り替えると長持ちします。葉が濡れると変色しちゃいます。

  4. 4

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆ~~
ゆ~~ @cook_40192249
に公開
食べること大好き!!!(^^)作ることもわりと・・・好き(ヤル気に波がありますが☆)最近、料理・お菓子作りがマンネリ化しているので、ここでいろんな方のレシピを参考に少しずつ新しいものに挑戦しています。少しずつ自分のレシピも公開していきます。 みなさんよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ