大葉の下処理&保存

ゆ~~ @cook_40192249
農家の方から「こうやって食べるといいよ」と教えて頂いた方法です。ひと手間かかりますが、安心できるかなあと思って・・・。
このレシピの生い立ち
以前、仕事上で知り合った農家の方から教えて頂きました。
酢は殺菌作用があるので、農薬もこれで軽減されるのではないでしょうか。
作り方
- 1
ボールに水を張り、酢を数滴たらします。
- 2
さっと水で洗った大葉を、1枚ずつ酢水の中に沈めます。
そのまま数分放置し、水気を切ればOKです。 - 3
保存はこのようにカップに立てて冷蔵庫で。水は茎の高さまでで、毎日取り替えると長持ちします。葉が濡れると変色しちゃいます。
- 4
似たレシピ
-
*青じそ*下ごしらえ・保存方法・千切り *青じそ*下ごしらえ・保存方法・千切り
よく使う身近な青じそですが、切って終わり にしてませんか?下ごしらえにひと手間加えるだけで、より鮮やかでより風味豊かに!ふんわりきらり✨
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774729