ポトフにんじん+チーズ お弁当のおかず

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

ポトフを作ったら、にんじんをスープごと取り分けておきましょう。
スライスチーズを余熱でからめる、にんじんバージョンです。
このレシピの生い立ち
前日のポトフのにんじんを使ってお弁当用に。

ポトフにんじん+チーズ お弁当のおかず

ポトフを作ったら、にんじんをスープごと取り分けておきましょう。
スライスチーズを余熱でからめる、にんじんバージョンです。
このレシピの生い立ち
前日のポトフのにんじんを使ってお弁当用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ポトフのにんじん 適量
  2. ポトフのスープ 50〜100cc
  3. スライスチーズ(普通タイプ) 1枚

作り方

  1. 1

    前日に、ポトフを作る途中、8割りほど火が通ったら、お弁当用ににんじんとスープを取り分けておきます。

  2. 2

    朝、取り分けておいたにんじんを7〜8mmくらいの半月切りにし、スープで煮込んで仕上げます。

  3. 3

    にんじんが柔らかくなって水分が多い時は余分な煮汁を捨て、水分を飛ばし、火をとめます。

  4. 4

    スライスチーズをちぎって入れ、余熱で溶かしながらからめます。

コツ・ポイント

スライスチーズはとろけるタイプより普通タイプの方が冷めてもおいしいので、お弁当用には普通タイプを使います。
すぐ食べる時はピザ用チーズでも。
ポトフを作る時に最初からにんじんをお弁当用サイズに切っておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ