離乳食中期 圧力鍋で取り分けポトフ

なりなりんご @cook_40116350
ポトフを離乳食用に取り分けして作ってみました。
圧力鍋で作ると簡単にできます。
このレシピの生い立ち
圧力鍋のレシピ本と離乳食本を見て作りました。
離乳食中期 圧力鍋で取り分けポトフ
ポトフを離乳食用に取り分けして作ってみました。
圧力鍋で作ると簡単にできます。
このレシピの生い立ち
圧力鍋のレシピ本と離乳食本を見て作りました。
作り方
- 1
ジャガイモは皮をむく。ニンジン、かぶ、玉ねぎは皮をむき一口大に。しめじは石づきをとる。
- 2
キャベツはくし形に。
ベーコンは一口大に切る
ソーセージはそのまま。 - 3
圧力鍋へ野菜と水800cc入れ強火で沸騰後、蓋をして中火にし、圧力がかかったら弱火で6分加圧。※ベーコンとソーセージ以外
- 4
圧力が下がったらふたをあけ、離乳食にしたい量を取り5㍉角くらいに切る。
- 5
小鍋 ミルクパンなどに離乳食用に刻んだ野菜とスープを入れ、とろみちゃんでとろみをつけて完成
- 6
大人用は、ベーコンとソーセージを加え再加熱。5分ほど煮て、塩コショウなどして味を整え完成。
コツ・ポイント
ベーコンを最初から入れると油っぽくなるので、取り分けてから入れてください。
離乳食用にササミや鶏胸肉やひき肉など加えてもいいかと。
似たレシピ
-
圧力鍋で簡単ポトフ*離乳食にも❤ 圧力鍋で簡単ポトフ*離乳食にも❤
煮込むだけの簡単ポトフが大好きです❤圧力鍋でやると短時間で節約節約♪じっくり煮込んでいるので野菜の甘みが本当に美味しい**いのあか*
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18041039