わさび菜のぬれふりかけ

napico
napico @cook_40022378
千葉

たっぷりとほかほかご飯にかけて、だしをそそげば......おいしいお茶漬けにもなります。
このレシピの生い立ち
ふたつの材料とにらめっこ。

わさび菜のぬれふりかけ

たっぷりとほかほかご飯にかけて、だしをそそげば......おいしいお茶漬けにもなります。
このレシピの生い立ち
ふたつの材料とにらめっこ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. わさび菜 1/2袋
  2. のり ひとつかみ
  3. おろしわさび 少々
  4. 白ごま(摺り) 大さじ1
  5. だしの素 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    わさび菜をよく洗い、葉と茎に分ける。葉は食べやすく切り、茎はみじん切りにする。

  2. 2

    塩(分量外)をふってしばらくおき、ぎゅうとしぼる。

  3. 3

    ボウルにほかの材料とともによくまぜあわせる。味見してください〜

コツ・ポイント

だしの素をつかわず、わさび菜を浅漬け風につくっておいたのを用いてもよさそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
napico
napico @cook_40022378
に公開
千葉
幼少期よりイギリス🇬🇧へ。思春期から日本へ。普段は施設調理やりつつ、子供2人と主人と暮らし、ハーブ・スパイス検定、調理師免許に向けてがんばってます♪
もっと読む

似たレシピ