わさび菜のぬれふりかけ

napico @cook_40022378
たっぷりとほかほかご飯にかけて、だしをそそげば......おいしいお茶漬けにもなります。
このレシピの生い立ち
ふたつの材料とにらめっこ。
わさび菜のぬれふりかけ
たっぷりとほかほかご飯にかけて、だしをそそげば......おいしいお茶漬けにもなります。
このレシピの生い立ち
ふたつの材料とにらめっこ。
作り方
- 1
わさび菜をよく洗い、葉と茎に分ける。葉は食べやすく切り、茎はみじん切りにする。
- 2
塩(分量外)をふってしばらくおき、ぎゅうとしぼる。
- 3
ボウルにほかの材料とともによくまぜあわせる。味見してください〜
コツ・ポイント
だしの素をつかわず、わさび菜を浅漬け風につくっておいたのを用いてもよさそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯が進む!しらすとカリカリ梅のふりかけ ご飯が進む!しらすとカリカリ梅のふりかけ
カリカリ梅の食感としらすがおダシがわりで間違いなくご飯が進む♪おにぎり、お茶漬け、豆腐やパスタにもヽ(*´∀`)ノ ぽてまる太郎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18778316