宮爆雑蔬菜(クンバオチャッソーチョイ)

JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255

プロに学ぶ!横須賀野菜で本格中華♡ご飯が進む♡甘辛しょう油でお好みの野菜を炒めて♪ふれあい女子大学より地産地消レシピ♪
このレシピの生い立ち
JAふれあい女子大では海鮮居酒屋「じぇっと天」のシェフを講師に地場野菜の本格中華に挑戦!野菜は何でもOK!オクラやブロッコリーは茹でて、キャベツや白菜は炒めて。お好みで豚バラ肉や肉団子、海老や魚は片栗粉と卵を衣にして揚げてから合わせます。

宮爆雑蔬菜(クンバオチャッソーチョイ)

プロに学ぶ!横須賀野菜で本格中華♡ご飯が進む♡甘辛しょう油でお好みの野菜を炒めて♪ふれあい女子大学より地産地消レシピ♪
このレシピの生い立ち
JAふれあい女子大では海鮮居酒屋「じぇっと天」のシェフを講師に地場野菜の本格中華に挑戦!野菜は何でもOK!オクラやブロッコリーは茹でて、キャベツや白菜は炒めて。お好みで豚バラ肉や肉団子、海老や魚は片栗粉と卵を衣にして揚げてから合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 小松菜 160g
  2. キノコ 160g
  3. サツマイモ 80g
  4. ごま 少々
  5. サラダ油 少々
  6. A
  7. 長ネギ 1/3本
  8. ニンニク 少々
  9. ショウガ 少々
  10. 鷹の爪 少々
  11. 合わせ調味料(B)
  12. しょう油・酒・酢 適量
  13. グラニュー糖 適量
  14. コショウ 適量
  15. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    小松菜はザクザクと切り、サツマイモは半月切り。
    キノコは切ってもよいが、手で裂くと香りがよくおすすめ。

  2. 2

    長葱は斜め薄切りにする。ニンニクは薄皮を剥いて、生姜は皮付きのまま、包丁の腹で潰してからみじん切りにする。

  3. 3

    中華鍋でサツマイモとキノコは油通し、二度揚げする。小松菜は軽く炒めておく。

  4. 4

    中華鍋にサラダ油をいれて薬味Aを炒め、合わせ調味料Bを加える。

  5. 5

    煮立てば水溶き片栗粉少量を手でつかんでいれて混ぜる。 量を加減しながら繰り返し、とろみをつける。

  6. 6

    3の野菜とキノコを加えて中華鍋をあおりながら混ぜ合わせ、仕上げにゴマ油を回しいれる。

コツ・ポイント

しょう油1:酒1:酢1:グラニュー糖0.8
上白糖の場合は1に、合わせ調味料の黄金比です!
講座でシェフはお玉で合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255
に公開
JAよこすか葉山「すかなごちそう」では、旬のよこすか野菜や葉山牛など特産品を使ったおすすめレシピ、農家さん直伝のとっておきレシピをご紹介しています。【ホームページ・レシピ】http://ja-yokosukahayama.or.jp/syokunou/gochisou/【インスタグラム】https://www.instagram.com/ja_yokosukahayama/
もっと読む

似たレシピ