<チーズ>inトマトバーグ

トマトをお肉に混ぜてしまう。でもコレ、別で使ったトマトの残りの活用なんです。豚肉・トマト・チーズ・バジル☆相性バッチリ!
このレシピの生い立ち
トマトを濾して作ったトマト水。
そのとき残ったトマトの水気のない実の部分を使うために考えました。
トマトには水分がないので、お肉に混ぜても大丈夫だろう♪
トマトにちなんでイタリアンっぽく、バジル・チーズを使いお肉も豚肉にしてみました。
<チーズ>inトマトバーグ
トマトをお肉に混ぜてしまう。でもコレ、別で使ったトマトの残りの活用なんです。豚肉・トマト・チーズ・バジル☆相性バッチリ!
このレシピの生い立ち
トマトを濾して作ったトマト水。
そのとき残ったトマトの水気のない実の部分を使うために考えました。
トマトには水分がないので、お肉に混ぜても大丈夫だろう♪
トマトにちなんでイタリアンっぽく、バジル・チーズを使いお肉も豚肉にしてみました。
作り方
- 1
別で作ったトマト水の残り。
カットトマト1缶分で100gになりました。新たに作る場合も出来るだけ水分を絞ってください。 - 2
玉ねぎはみじん切りにして、フライパンにバターを溶かしあめ色になるまで弱火で炒める。
- 3
冷ました玉ねぎ・ひき肉・トマトと*を全部ボウルに入れ、全体に粘りがでて少し白っぽくなるまで混ぜる。
- 4
とろけるチーズは1枚を三つ折に重ねておく。
同様に、4枚とも折って重ねておく。 - 5
手のひらにたねを広げ、半分にチーズをのせ、チーズを包むように整形する。
- 6
サラダ油大さじ2で焼く。チーズがはみ出さないように、厚さ2cmくらいにして中火で焼く。反したら蓋をして焼き上げる。
- 7
ナイフを入れたら、チーズがトロけてきます。
味は結構付いてるので、薄かったらお好みでどうぞ♪
コツ・ポイント
チーズやトマトの風味があるので、塩味はこれで大丈夫かなと思います。
チーズを入れない場合は、もう少し塩を入れるか、お好みでソースなどかけてください。
似たレシピ
その他のレシピ