のり茶漬の黒丸おにぎり

クックUCH282☆ @cook_40195187
のり茶漬の黒丸おにぎり
このレシピの生い立ち
大佐和ののり茶漬は、のりがはんぱないので、1袋あれば、塩も、のりもいらずささっとできる。母からのおやつのレシピ。
のり茶漬の黒丸おにぎり
のり茶漬の黒丸おにぎり
このレシピの生い立ち
大佐和ののり茶漬は、のりがはんぱないので、1袋あれば、塩も、のりもいらずささっとできる。母からのおやつのレシピ。
作り方
- 1
のり茶漬の袋を切り、たくさん入っているのりだけを優しく取り出す。
- 2
袋に残ったのり茶漬の素(もと)をごはんに混ぜて、4等分に分ける。
- 3
1で取り出したのりををつけたら、出来上がり。
コツ・ポイント
ごはんは、温かいほうが素(もと)が絡みやすい。
のりをつける場合は、おにぎりをコロコロところがすとつきやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
無塩!おにぎり海苔のためのおにぎり。 無塩!おにぎり海苔のためのおにぎり。
どこからかじっても海苔の味。塩も使いません。おにぎり海苔のサイズを最大限に活かした、素手で触れないおにぎりの作り方です。 いつの間にかママ笑 -
-
しっとり×パリっと★食感W海苔おにぎり しっとり×パリっと★食感W海苔おにぎり
しっとりした直巻き海苔のおにぎりも美味だけど、パリッとした海苔のおにぎりも食べたい! そんな欲張りな我が家のおにぎり♡ ミッキーアン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18779512