作り置きにも☆水菜と人参の和サラダ

島子☆ @cook_40147243
ゴマ油で炒めた人参にかつお粉、すりゴマを入れ旨味風味アップ♪人参の栄養もしっかり嬉しい。
このレシピの生い立ち
いつもテキトーに作っていたオリジナルサラダ。今回は味見しつつ計量し覚書きも兼ねて投稿。2018.8.29
作り置きにも☆水菜と人参の和サラダ
ゴマ油で炒めた人参にかつお粉、すりゴマを入れ旨味風味アップ♪人参の栄養もしっかり嬉しい。
このレシピの生い立ち
いつもテキトーに作っていたオリジナルサラダ。今回は味見しつつ計量し覚書きも兼ねて投稿。2018.8.29
作り方
- 1
水菜はボールに入れ、よく洗い汚れや虫を取る。こちらの方法で是非→ID:19728269 根元を除き4㎝幅くらいに切る。
- 2
水を入れたボールに切った水菜を入れ1分ほど浸けすぐ洗い流してえぐみを取り、ザルで水切り。水溶性ビタミンあり漬け過ぎ注意。
- 3
フライパンにごま油を熱し、強火で細切りにした人参を焦がさない様サッと炒める。
- 4
ボールに②の水菜、人参と★を入れよく混ぜ合わせ完成。すりゴマ推奨のため炒りゴマは擦って使用。3倍濃縮つゆはこちらを使用。
- 5
水っぽくならないようゴマ、かつお粉(又は鰹節)を多めに入れれば、冷蔵庫で3日ほど保存可能な作り置きにも。
コツ・ポイント
人参の栄養を効率良く摂取するには、生よりも油で炒める、又はボイルなど加熱をする事です。さらに皮ごと摂取がお勧め。我が家は皮ごと使用です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18784748