いわしクサくない!火を使わない!冷や汁

小田原山上蒲鉾店
小田原山上蒲鉾店 @cook_40108656

暑い夏、ご飯や素麺にも合う冷汁。
生姜と冷たいお汁がイワシを食べやすく変身させてくれます!

このレシピの生い立ち
火を使わないシンプルな料理を作りたくて、生でも美味しいいわしつみれで冷汁にしてみました。

いわしクサくない!火を使わない!冷や汁

暑い夏、ご飯や素麺にも合う冷汁。
生姜と冷たいお汁がイワシを食べやすく変身させてくれます!

このレシピの生い立ち
火を使わないシンプルな料理を作りたくて、生でも美味しいいわしつみれで冷汁にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 山上蒲鉾店のいわしつみれ 1パック
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. 生姜のすりおろし 小さじ1~1.5
  4. 刻みネギ お好み量
  5. ★白出汁 大さじ2
  6. ★味噌 大さじ2
  7. 冷水 500ml

作り方

  1. 1

    いわしつみれをパックのまま潰して、ペースト状にする。
    豆腐は食べやすく切っておく。

  2. 2

    大きめのボウルに★を全て入れ、よく混ぜる。
    ペースト状のいわしつみれ、豆腐、生姜も加える。

  3. 3

    仕上げにネギを散らし、完成。

コツ・ポイント

鰯からCaやDHAを摂りたい!でも小骨、内臓の臭みが気になる…。
このつみれは
丸ごと、小骨もすり潰しつみれになっています。
生姜をたっぷりと入れることで、内臓が温まり魚の臭みも食べやすくなります。
食欲減退気味の朝ご飯におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小田原山上蒲鉾店
に公開
当社は、創業明治11年の小田原の蒲鉾屋です。「美味しい小田原の蒲鉾を皆様にお届けしたい」と、創業以来ずっと一途な気持ちで蒲鉾製造に取り組んでいます。楽しい笑顔あふれる食卓のお手伝いができるようこれからも想いをかたちにしていきます。http://yamajoukamaboko.co.jp/
もっと読む

似たレシピ