第136の隷使緋:シロミアルミホイル

albino
albino @cook_40035364

赤身人間の私が、白身魚を銀身ホイルで包んだ隷使緋。白身しめじや黄身バターが効いていて、主婦身女性や小身学生にも大身人気。
このレシピの生い立ち
フランダースの・・・それはネロだよ
太宰治の走れメ・・・それはメロスだよ
ボーカルの天聞・・・それはMELLOだよ
甘い炭酸飲料の・・・それはメローイエローだよ
という突っ込みをかいくぐり、鮮やかな白身魚のメロを購入したから。

第136の隷使緋:シロミアルミホイル

赤身人間の私が、白身魚を銀身ホイルで包んだ隷使緋。白身しめじや黄身バターが効いていて、主婦身女性や小身学生にも大身人気。
このレシピの生い立ち
フランダースの・・・それはネロだよ
太宰治の走れメ・・・それはメロスだよ
ボーカルの天聞・・・それはMELLOだよ
甘い炭酸飲料の・・・それはメローイエローだよ
という突っ込みをかいくぐり、鮮やかな白身魚のメロを購入したから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1包分
  1. 白身魚 メロ・タラ・イサキなど1尾
  2. バター 10g
  3. セリ ミジンギリ大さじ1
  4. しめじ 半株
  5. たまねぎ 1/4個
  6. にんにく 1/2かけ
  7. 大さじ1.5
  8. チョロ
  9. オリーブオイル 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    白身魚はキッチンペーパーなどで巻いて10分くらい放置し、水気をよく切る。

  2. 2

    ホイルを広げ、薄くオリーブオイル油をしく。その上に白身魚を置き、酒と塩をかける。しめじを手で株からもぎとり、散らす。

  3. 3

    たまねぎをスライサーで繊維と逆方向にスライスして散らす。にんにくもスライサーでスライスして散らす。怪我注意。

  4. 4

    バターを手でバラし、散らす。最後にパセリを散らす。一杯散らすけど、ちらし寿司じゃないもの。

  5. 5

    この写真のようになったら、まず縦に長細く閉じ、閉じ口を二重に折る。両サイドを閉じ、閉じ口をニ重に折る。

  6. 6

    あらかじめ熱しておいた200℃のオーブンで20分焼いてやる。蒸してやる。包んでやる。

  7. 7

  8. 8

コツ・ポイント

えーっ?途中でホイルをあけちゃ駄目ー?
そ。
どうして?
コツ・ポイントかつ戦闘待機だもの。
いつもいつも待機待機待機待機、
いつ焼きあがるか分かんない隷使緋を相手に、守る事ばっかし!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
albino
albino @cook_40035364
に公開
西暦2015年。食生活の乱れが原因とされる世界的危機(セカンドインパクパクト)から復興しつつある時代。突如襲来する"隷使緋”。その正体も目的も不明だが、さまざまな調理調味能力で人類に戦いを挑んできた。人類が対抗する唯一の手段が「汎用人型調理兵器ミジンギリオン」である。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして”隷使緋”の正体とは?少年たちの、そして人類の運命は?
もっと読む

似たレシピ