ほうれん草のカレー☆ホットサンドイッチ

うっし〜
うっし〜 @cook_40032175

あつあつをどうぞ。
このレシピの生い立ち
先日カレー屋に行って以来、無性にカレーが食べたくなる私。先日パン屋でパンを買って以来、無性にパンが食べたくなる私。今食べたいものを合わせたら、こんなんなりました。

ほうれん草のカレー☆ホットサンドイッチ

あつあつをどうぞ。
このレシピの生い立ち
先日カレー屋に行って以来、無性にカレーが食べたくなる私。先日パン屋でパンを買って以来、無性にパンが食べたくなる私。今食べたいものを合わせたら、こんなんなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレーの作りやすい量(4〜6人分)
  1. カレールー 5皿分
  2. ほうれん草 1束(200g)
  3. タマネギ 1個(200〜250g)
  4. 豚ひき肉 120g
  5. 2カップ
  6. オリーブ油(サラダ油可) 少々
  7. サンドイッチ用にスライスしたパン 人数分
  8. バターまたはマヨネーズ 少々
  9. ナチュラルチーズ お好みの物をお好きなだけ

作り方

  1. 1

    ほうれん草を塩少々の入ったタップリのお湯でさっと茹で、冷水に取る。水気を絞って取り、粗めに刻む。

  2. 2

    ほうれん草と水2カップをミキサーに入れて、ジュース状にする。

  3. 3

    厚手の鍋にオリーブ油を入れて加熱。充分に鍋が温まったらみじん切りにしたタマネギを加え、弱火でじっくり炒める。

  4. 4

    タマネギがキツネ色になったら豚ひき肉を加え、さらに炒める。

  5. 5

    豚ひき肉に火が通ったら手順2のほうれん草ジュースを加え、10分程度中火で煮る。煮詰まってくるので時々ヘラでかき混ぜる。

  6. 6

    一旦火を止め、カレールーを加えて、完全に溶かす。

  7. 7

    再び弱火で10分煮込む。常にへらでゆっくりかき混ぜる。10分たったら火を止める。

  8. 8

    パンの片面にバターかマヨネーズを塗る。手順7のカレーをのせ、その上にナチュラルチーズをのせ、パンをのせる。

  9. 9

    薄くオリーブ油をひいたフライパンで、弱火でチーズがとろけるまで両面を焼く。

コツ・ポイント

手順7では、常にヘラでゆっくりかき混ぜながら、10分程度煮込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うっし〜
うっし〜 @cook_40032175
に公開
「うっし〜のカントリーキッチン」へようこそ!私はうっし〜。牛です。このキッチンには、牛肉レシピはございません。「(^^;(共食いしません。)こんな牛ですが、どうぞよろしく!↓ブログもヨロシクね!↓http://ameblo.jp/ussy143/ごはん日記のカテゴリ「今日のごはん」をクリックすると、うっし〜のレシピ集が見られます。
もっと読む

似たレシピ