FPで!簡単しっとりバナナケーキ

あーべっち
あーべっち @cook_40044550

フードプロセッサーで混ぜるだけ! 
簡単に しっとりバナナケーキが作れます。
甘さ控えめです。

このレシピの生い立ち
バナナケーキをFP仕様で。 生地作りがホントに楽です♪

FPで!簡単しっとりバナナケーキ

フードプロセッサーで混ぜるだけ! 
簡単に しっとりバナナケーキが作れます。
甘さ控えめです。

このレシピの生い立ち
バナナケーキをFP仕様で。 生地作りがホントに楽です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝1台
  1. バナナ2本 200g前後
  2. 小麦粉 100g
  3. コーンスターチ 20g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2強
  5. L2個
  6. 砂糖 60g
  7. バター 40g
  8. リキュール お好みで

作り方

  1. 1

    ・ボウルに●を合わせて泡だて器でよく混ぜておく。
    ・型に分量外バターを塗り粉をはたくかオーブンシートを敷く。

  2. 2

    ・バターを溶かす。

    ・オーブンを180度に予熱する。

  3. 3

    FPに卵と砂糖を入れ白っぽくなるまでよく混ぜる。

    バナナを入れて3~4回オンオフする。

  4. 4

    ●の粉を3回に分けて加え、その都度2~3回オンオフする。

  5. 5

    溶かしバターを加えて、お好みでリキュールを入れ2~3回オンオフする。

  6. 6

    型に流しいれ、180度に予熱したオーブンで40~45分焼く。竹串を刺して生地がつかなければOK!

  7. 7

    高い位置から1度落として型から取り出し、ケーキクーラーにのせ、型を被せて冷ます。

  8. 8

    高さは出ませんがしっとりしてバナナの味がしっかり楽しめます。
    ほんのり温かくても冷たくしても美味しいです♫

コツ・ポイント

予熱終了までに生地が出来ちゃいます。FPをお持ちの方は使わない手はないです。
完熟バナナの場合はいい香りがしているのでリキュールは省いてもいいです。 
バナナの熟し度で仕上がりの甘味が違ってきます。足りない時は粉糖をかけるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あーべっち
あーべっち @cook_40044550
に公開
瀬戸内海側の街に主人と中学生の息子、3人で暮らしています。     ジャザサー歴13年、体を動かす事と食べる事が大好き! !!    ただ今、活動お休み中ですスミマセン 返信コメント統一させて頂いてます<(_ _)> レポありがとうございます✿ 
もっと読む

似たレシピ