簡単、いなり寿司♬

はるるmaman
はるるmaman @cook_40162524

手作りのしっとり・ほっこりした
おいなりさんです♬
このレシピの生い立ち
いなり寿司 好きなので(⌒▽⌒)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

いなり寿司 10個分
  1. 油揚げ 5枚入り 1袋
  2. 醤油 大さじ4
  3. みりん 大さじ4
  4. 砂糖 150cc

作り方

  1. 1

    半分に切った油揚げ
    沸騰している鍋に入れて、油抜きします
    油揚げにお玉の底を押しつけ、
    鍋にある お湯を捨てます

  2. 2

    そのまま、鍋に下記の材料入れて煮ます
    水200cc
    醤油・みりん 大さじ4
    砂糖は、計量カップの150ccまで!

  3. 3

    菜箸の後を使って、
    位置替えしながら〜
    弱火で、5分!
    あとは、アルミホイルかぶせて放置!

  4. 4

    前の晩に 作っておくと
    よく染み込んだ揚げが出来上がります

  5. 5

    いつも酢飯は、簡単に!
    ミツカンのカンタン酢
    もしくは、ちらし寿司の素で
    作っています

  6. 6

    前日に
    油揚げを煮ておけば、
    忙しい朝でも、簡単に♬
    手作りの美味しい
    おいなりさんが出来ます

コツ・ポイント

油抜きした油揚げを 調味料入れてから 弱火で5分!後は、放置!しっとりしたおいなりさんです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はるるmaman
はるるmaman @cook_40162524
に公開
千葉の田舎在住〜
もっと読む

似たレシピ