冬瓜の豆乳味噌スープ

kebeibiko @kebeibiko_cooking
酒粕でコク旨い簡単スープ。ネギをたっぷり載せて召し上がれ~♬
このレシピの生い立ち
淡白な冬瓜をシンプルだけどコク旨なスープ仕立てにしてみました。1人分11kcalです♬
冬瓜の豆乳味噌スープ
酒粕でコク旨い簡単スープ。ネギをたっぷり載せて召し上がれ~♬
このレシピの生い立ち
淡白な冬瓜をシンプルだけどコク旨なスープ仕立てにしてみました。1人分11kcalです♬
作り方
- 1
冬瓜は縦に8等分しワタを除き皮を厚く剥き、
- 2
1片を3~5等分の削ぎ切りにし、
- 3
鍋に水と2の冬瓜を入れ中火強にかけ、沸騰したら5分程煮て中火弱に火加減を落とし鶏ガラスープを加え更に煮込み、
- 4
冬瓜が透明になってきたら酒粕と味噌を溶かし加えてから豆乳を入れ鍋肌が沸々してきたら火を止め出来上がり。
- 5
器に盛付けてからネギをたっぷりのせて召し上がれ♬
- 6
※味噌はお使いの塩分量で加減してください。酒粕は練り粕を使いましたが溶かしにくい時はスープを取り溶かし混ぜて加えて下さい
- 7
冬瓜の皮は豊橋冬瓜さんの「冬瓜☆皮☆きんぴら」ID18744216に余すところなく使えます。
コツ・ポイント
豆乳を加えてから沸騰させないように鍋肌が沸々したら80℃ほどに温まっているので火を止めます。ネギの風味がプラスされることでスープの味が締まるので是非加えてください。
似たレシピ
-
塩酒粕で♪ほっこりホワイトアスパラスープ 塩酒粕で♪ほっこりホワイトアスパラスープ
塩酒粕を使ったホワイトアスパラのポタージュ風スープ。白味噌でコク⤴︎油脂、乳製品不使用で、アスパラの味が堪能できます。 賀古遥 -
大根と鮭の豆乳酒粕スープ…お味噌でも♪ 大根と鮭の豆乳酒粕スープ…お味噌でも♪
粕汁のように具をたくさん入れないかわりに豆乳でコクを出します。酒粕が苦手な方はお味噌を代用しても美味しいです。 chapkanon -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18783898