テキトー料理 ナスと大和煮缶の炒め物
テキトーにぶっ込んで。めんつゆ、インゲンも合いました
このレシピの生い立ち
ナス焼きの後、余ったナスを処理
作り方
- 1
ナスを乱切りにして炒める
私は炒め物はオリーブオイル - 2
牛肉の大和煮缶を投入
- 3
めんつゆ入れる
テキトーに材料の真ん中に小さな円描く程度 - 4
冷凍インゲンをパサッと入れる
- 5
めんつゆが煮詰まるので、水投入
希釈率どおりで
私は味見をしながら。テキトーに150ccから200ccくらい - 6
味見をしたら、しばらく炒め煮
位置変えしながら転がして、味をいい感じになじませる
似たレシピ
-
-
-
冷めても美味しいナスとトマトの煮炒め 冷めても美味しいナスとトマトの煮炒め
作り置きやお弁当、ちょっとした一品、おつまみ、冷やし中華や麺類のトッピングにも。夏野菜の大量消費にもおすすめです。ラー油をかけるとピリッとアクセントに。トマトの皮が気になる方は湯むきなどしてから入れると良いです(私は面倒なのでやりません) saracocoro -
-
簡単!キャベツとサバ缶の煮び出し炒め 簡単!キャベツとサバ缶の煮び出し炒め
キャベツとサバ缶詰(水煮)があれば最高の「おつまみ」や「おかず」になります★是非お試しください!この組み合わせは「健康」にいいですよ~!玉ねぎのスライスを入れても、美味しいですね~ 🎶和風に仕上げてますので、子供でも美味しく食べれますよ~★✳サバ缶詰には、塩味がありますので加味な味付けは要りません😁 とめちゃんねる -
-
-
-
お弁当日記005 親戚煮と、もやタケ炒め お弁当日記005 親戚煮と、もやタケ炒め
生姜たっぷり甘辛親戚煮をメインに、にんじんといんげんのごま和え・もやしとタケノコの炒め物を入れました。。 まめ子の姉さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18784451