アマランサス葉、モロヘイヤの梅白和え

guzavie
guzavie @cook_40127434

梅干しで白和えの調味をしました。
暑い日にさっぱりした味の白和え、お勧めします。

このレシピの生い立ち
アマランサスの食べ方を考えています。
衣で馴染ませるのもいい方法ではないかと思いました。梅干しも味がしまって成功でした。

アマランサス葉、モロヘイヤの梅白和え

梅干しで白和えの調味をしました。
暑い日にさっぱりした味の白和え、お勧めします。

このレシピの生い立ち
アマランサスの食べ方を考えています。
衣で馴染ませるのもいい方法ではないかと思いました。梅干しも味がしまって成功でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アマランサスの葉 適量
  2. モロヘイヤの葉 適量
  3. 春雨 少々
  4. 豆腐(木綿) 1/4丁
  5. 白胡麻orナッツ(アーモンド使用) 3個
  6. 梅干しレシピID : 18471812 1/2~1個
  7. 砂糖(きび砂糖使用) 1つまみ
  8. 薄口醤油 1垂らし

作り方

  1. 1

    アマランサスは葉を洗って、塩を入れた熱湯でさっとゆで、冷水にとってから水気を絞ります。

  2. 2

    モロヘイヤも1と同様にさっとゆでてざるに上げ(おかあげ)冷めたら水気を絞ります。

  3. 3

    豆腐はキッチンペーパーに包み
    水気を切っておきます。

  4. 4

    春雨は熱湯で3分茹で冷水で冷やします。
    食べやすい長さに切ります。

  5. 5

    すり鉢にアーモンドを入れてすり豆腐を入れて擦ったら、包丁で叩いた梅干しを入れて味を見ます。
    砂糖、薄口醤油で調整します。

  6. 6

    4に、アマランサス、モロヘイヤ、春雨を入れて、再度味を調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ