一番簡単なミートソース

美ん來亭 @cook_40105011
形成されたハンバーグを焼いて崩して煮込むだけ!
玉ねぎのみじん切りも不要です!
このレシピの生い立ち
イタリアン落合シェフの本から家庭用に作ってみました。
一番簡単なミートソース
形成されたハンバーグを焼いて崩して煮込むだけ!
玉ねぎのみじん切りも不要です!
このレシピの生い立ち
イタリアン落合シェフの本から家庭用に作ってみました。
作り方
- 1
お肉売場にある形成されたハンバーグを使います。
玉ねぎもスパイスもすでに入っているので
焼いて崩します。 - 2
鍋にオリーブオイルを敷き、中火でハンバーグに焼き色がつくように両面焼く。
- 3
ハンバーグから出た脂をキッチンペーパーで吸い取る。
- 4
赤ワインを入れて水分がなくなるまで煮る。
- 5
トマト缶を入れて木べらでハンバーグを崩す。
- 6
コンソメ、塩、ブラックペッパー、しょうが、ニンニク、ローリエを入れ、
全体がちょうど良いトロミ加減になるまで煮る。 - 7
パスタにかけたり、ラザニアにしたり。
オムレツにかけて朝食にも。粉チーズや温泉卵などを乗せて。
コツ・ポイント
ハンバーグ自体に、すでに塩コショウの味が付いているので
味を見ながら加減してください。
隠し味にウスターソースや醤油を少し入れると美味しいですよ。
ハンバーグを細かく崩し過ぎない方が
お肉のゴロゴロ感が残って良いかも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18786513