和風ふわふわハンバーグ
和風のあっさりのハンバーグ
このレシピの生い立ち
ヘルシーであっさり、ふっくらハンバーグが食べたくて作ったら美味しかった‼
作り方
- 1
タマネギはみじん切りにして、レンコン・大根はすりおろす
- 2
お麩をビニール袋に入れて、しゃもじの裏などを使って砕く
※生パン粉より少し大きいぐらが良いです - 3
ボールの中に、豚ひき肉、鳥ひき肉を入れて塩コショウをかけ、タマネギとレンコンを加える
- 4
3の中に卵、2のお麩、しょう油を入れてよーく捏ねて成形する
- 5
フライパンに油をひき、成形したものを入れて焼き上げる
- 6
焼けたら、大根おろしと青しそをのせてポン酢をかける
コツ・ポイント
合挽き・鳥ひき肉でも美味しいです
(鳥ひき肉はムネ、モモどちらでも可)
分量は、だいたい1:1が理想です。
レンコンは多ければ多いほどフワフワになり、かさましできます。(理想100〜200g)
お麩がなければパン粉で大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18786617