なすとミョウガと大葉の醤油もみもみ

やまももすもも @cook_40066032
暑い夏に、なすとミョウガと大葉をもんで、箸休めに
どうぞ。
このレシピの生い立ち
10年ほど前に友人が教えてくれました。
今は、主人の好物のひとつです。
なすとミョウガと大葉の醤油もみもみ
暑い夏に、なすとミョウガと大葉をもんで、箸休めに
どうぞ。
このレシピの生い立ち
10年ほど前に友人が教えてくれました。
今は、主人の好物のひとつです。
作り方
- 1
なすは、5ミリ幅の半月に切り、水にさらす。 ミョウガは、縦半分に切り細かく切る。 大葉も縦半分に切り細かく切る。
- 2
1のなすの水気を取りボールに入れる。ミョウガと大葉も一緒に入れる。 味塩も2,3ふり入れて軽くもむ。
- 3
3のボールに醤油を入れておもいっきりもむと材料がつかるぐらいなすから水分が出ます。ざるに取り水分を捨て絞る。
- 4
絞った材料をボールに戻し味付け用の醤油を入れる。醤油は少しずつ味を見ながら入れてください。
コツ・ポイント
醤油だけの味付けですがさっぱりして今の季節に
ぴったりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大葉とみょうが♪ナスとゴーヤの煮びたし 大葉とみょうが♪ナスとゴーヤの煮びたし
味が染みたナスってなんでこんなに美味しいでしょう!ゴーヤの苦み、大葉とみょうがの香りが食欲をそそる夏野菜レシピです♪ ふくりくちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18787478