ラーメンの粉末スープで野菜蒸し

0咲ふぉん0 @cook_40186343
冬の間インスタントラーメンを鍋のシメに。気づくと冷蔵庫に粉末スープがゴロゴロ。シリコンスチーマー野菜蒸しの味付けに活用。
このレシピの生い立ち
とにかく、残ったインスタントラーメンの粉末スープがもったいない・・・何かに使いたい。
ラーメンスープの素ですから、この材料たちとは相性バッチリですよね。
ラーメンの粉末スープで野菜蒸し
冬の間インスタントラーメンを鍋のシメに。気づくと冷蔵庫に粉末スープがゴロゴロ。シリコンスチーマー野菜蒸しの味付けに活用。
このレシピの生い立ち
とにかく、残ったインスタントラーメンの粉末スープがもったいない・・・何かに使いたい。
ラーメンスープの素ですから、この材料たちとは相性バッチリですよね。
作り方
- 1
キャベツは1cm幅くらいに切り、タマネギは薄切り、パプリカは0.5cm幅くらいの細切り、ソーセージは斜め薄切りにします。
- 2
タマネギとキャベツ、パプリカをシリコンスチーマーに入れ、600ワットのレンジで3~4分加熱します。
- 3
取り出したら、インスタントラーメンの粉末スープをまぶし入れ、よく混ぜます。今回はチャルメラしょうゆ味。
- 4
3にコーンとソーセージを入れて、再び600ワットのレンジで3分ほど加熱します。
- 5
取り出してお皿に移し、お好みでマヨネーズをかけて。スープの素にスパイスが付いていれば、それをかけてもグッド♪
コツ・ポイント
ソーセージの塩気でかなり塩味がつきます。粉末スープを一袋全部入れるとしょっぱい場合は、様子を見て。ソーセージではなく、豚バラ肉でも美味しくできます♪
レンジにかける時間は、様子を見て決めてくださいね。
似たレシピ
-
簡単塩焼きそば♬(ラーメン粉末スープで) 簡単塩焼きそば♬(ラーメン粉末スープで)
余ってたインスタントラーメンの粉末スープを使用して塩焼きそばを作ってみました♪冷蔵庫にあった野菜とウインナーで簡単に♬ ★sakatera★ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
インスタントラーメンスープでトロトロ炒め インスタントラーメンスープでトロトロ炒め
鍋のシメに使うインスタントラーメンの粉スープを超簡単アレンジでおかずの一品に使いました材料の分量はおまかせです! minico325 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18787746