レモンシフォン~ちょっと大人味~

mozupi
mozupi @cook_40100908

シフォンなのにしっとり。でもふわふわ♡
見た目もかわいい、ちょっと大人の香りのシフォンです。
このレシピの生い立ち
アルコール分がきついのは苦手ですが、ほんのり香らせたものが食べたくて。

レモンシフォン~ちょっと大人味~

シフォンなのにしっとり。でもふわふわ♡
見た目もかわいい、ちょっと大人の香りのシフォンです。
このレシピの生い立ち
アルコール分がきついのは苦手ですが、ほんのり香らせたものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝丸型
  1. 5個
  2. グラニュー糖(卵黄用) 40g
  3.       (卵白用) 40g
  4. 薄力粉(ふるう) 110g
  5. ぬるま湯(30度くらい) 100ml
  6. サラダ油 80ml
  7. レモン 少々
  8. レモン(国産;輪切り) 1.5個分
  9. 粉砂糖 大4.5
  10. 白ワイン 大6

作り方

  1. 1

    シフォンケーキを作る。
    卵は卵黄と卵白に分け、卵白は冷凍庫にいれ、ふちが凍るくらいまで冷やす。

  2. 2

    卵黄にグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    油、ぬるま湯を入れ、その都度、よく混ぜる。

  4. 4

    薄力粉を入れ、しっかり混ぜる。

  5. 5

    卵白にグラニュー糖とレモン汁をいれ、しっかり泡立てる。
    (ボウルを傾けても流れてこないくらいまで)

  6. 6

    4に5をお玉一杯くらい入れ、よく混ぜる。(あとの生地がなじみやすくするため)

  7. 7

    今度は、残りの5に、6を入れ、ゴムべらで泡をつぶさないように、しっかり混ぜる。(下から上へ、外から中へ混ぜる感じ)

  8. 8

    ペーパーを敷いた型に流し、180度で35分焼く。

  9. 9

    レモンは薄い輪切りにする。
    鍋に☆を入れ、中火にかけて、お砂糖を解かし、アルコールを飛ばして、冷ましておく。

  10. 10

    シフォンが焼きあがったら、一度型ごともちあげて落とし、焼ちぢみを防ぐ。

  11. 11

    粗熱が取れたら型を外し、クッキングシートをしいた平らな所にひっくり返して置き、天面を平らにする。

  12. 12

    ケーキの上に9のレモンを並べ、全体に染みるように汁ごと、まわしかけたり、刷毛で塗る。

コツ・ポイント

◎シフォン型と違い、逆さまにできないので、ケーキはしぼみますが、食べるとふっくらしています。
◎ワインを使っていますが、アルコールを飛ばすので、お子様でも十分召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mozupi
mozupi @cook_40100908
に公開
料理上手な母に育てられ、料理を全くしなかった私が、主婦になり早20年。未だにお料理は得意ではないけれど、日々格闘しながら好きなものだけ作ってます。
もっと読む

似たレシピ